忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
30 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02 . August



久し振りに映画を観にいきました。
とは言っても娘の観たい映画です。
ようやく公開された『ゲド戦記』なんかだと
わたしも観たかったので
バン万歳だったのに・・・。
彼女がチョイスしたのは『カーズ』
そう。ピクサーアニメーションの車ダラケのお話です・・。
ハエも車ヨォ・・笑
はじめ『ゲド戦記』みたかったなぁ。なんて
チョットがっかりしましたが映画を観ていくうちに
やっぱり上手く出来てるんですよネェ。

恋有、コメディ有、友情有。アクション有
観てて楽しかったです。
吹き替え版を見たんですが
あれってすごいんですねぇ
映画本編に出てくる英語の文字も
日本語に書き換えられてた!!!
いまの技術の凄いこと!!
感心しました。

娘も大満足みたいです
というか 彼女はピクサーのアニメーションが
好きみたいですね。
『マダガスカル』も鬼見でしたし、
DVDが出た当時は何回も繰り返し?
1日に4.5回見たりして・・・。
目が悪くなるよといっても利かない・・・

早くから映画館や演奏会、
ミュージカル観覧デビューをしているので
とっても興味があるんでしょうね

将来どんな子になるのだろうと
チョット期待しつつも心配。。。。

拍手[0回]

PR
08 . March
娘の提案で『ナルニア国物語』を観に行きました。

彼女はライオンのアスランのFANらしいです。

白い魔女がアスランの命を奪ったとき
映画館に響くような大きい声で
『だめーーーー』
と叫んじゃました・・・。

もう コッチはなだめるのに必死・・。

また戦いの場面では
『頑張れぇぇぇぇ』

『おぃ。。おぃ。。』

あの時映画館に居た方々ホントニ
迷惑されたかも。。。
スイマセン。

いやぁ 吹き替え版があるって
知らなかったんですよねぇ。
字幕のほうの時間に合わせて行っちゃったから
もう 待てないって・・。

吹き替え版の方に行ったら
子供さんもイッパイ居ただろうケドォ
ホントニ失礼しましたです

というか
物語より兄弟愛とかのほうを見てほしい
映画かなぁ。というそんな感じですね

末っ子の女の子の演技の上手いこと・・・。

ロードオブザリングを連想させるものでしたが
この ナルニア国物語のほうが
早くできたんですよね。

4人の兄弟愛ヨカッタですね

http://www.disney.co.jp/movies/narnia/shell_content.html

ブログランキング

拍手[0回]

20 . February
奥様は魔女


ニコールキッドマンの『奥様は魔女』です。
いままでリメイクされている『奥様は魔女』
のようなストーリーではなくて
『奥様は魔女(ハリウッド版)』な感じですネェ。

兎に角 ニコールが可愛い♪

今までみたことないような可愛さです

飛んだり、跳ねたり、パステル系のカジュアル服着たり・・・。
踊ったり、恋に恋しちゃったり・・・。

可愛い♪

あと 人を愛することっていいなぁって
そんな感じになれる映画でした


ブログランキング

拍手[0回]

18 . June
B0007URZCE.09.LZZZZZZZ.jpg


はぁぃ この作品 ヒラリーの可愛さ100パーセント
って感じの映画です
ヒラリー大好きさんは 見る価値大有り!!

私は大好きなんで こんな アイドルをアイドルらしく描いた
絵に描いたようなハッピーエンドコメディ
大好きです♪

いやぁ。でもでもぉ
継母の怖さ 。。。タダモノではありません・・・。
姉達のお馬鹿加減のわかりやすさ
面白すぎです。

あとぉ オースティンの元カノ役の子
眉間にしわが出来てて 普通の顔でも とっても意地悪そう。
悪役と主人公とホントニわかりやすい。。。。笑

軽く楽しめましたぁ。




ストーリーはと言うと

人気アイドル歌手ヒラリー・ダフ主演による現代版「シンデレラ」とでも言う学園ロマンス。
LAの学園に通うサム・モンゴメリーは、父の死後、その財産を受け継いだ継母と二人の義姉に奴隷のようにこき使われている身分。
学園にも友人はおらず、そんなサムの心を埋めてくれるのはEメールで出会った理想の王子様。
しかしその王子様の正体が同じ学園の花形フットボール選手オースティンだと判明。
意を決してハロウィン・パーティに乗り込んだサムは、仮面をつけてオースティンと踊るのだが、やがて真夜中となり急いでパーティを後にする……。

拍手[0回]

18 . June
B0002U8NPM.09.LZZZZZZZ.jpg


彼の名前は ビクター・ナボルスキー

約束を果たす為
アメリカの空港に降り立った彼にとんでもない出来事が・・・
彼は一瞬視にて祖国を失い 空港で足止めを

仕方ないビクターは空港に住むことになる 
そこで 彼は 仕事をはじめ 飢えをしのぎ 恋をし いつしか
空港の顔となる。

そんなストーリーが前にも見た トムハンクス主演の
『フォレスト ガンプ』を思い起こさせるような映画だった。

彼の約束 それは ピーナッツ缶の中身にあった。。。
そのためだけに
ズット 逃げずに空港の外に出れるその日を待ち続けた
彼の信念・・・

すばらしいではありませんかぁ

ほんとに 心温まる 映画だったと思います


また この トム・ハンクスの脇を固める
俳優さんの個性的なこと。
トムがキャサリーンとの食事しているときに曲芸をやってのける
オジイチャン。。。
クマール・パラーナさんのボケぶりがなんともコミカルでよかったなぁ。

拍手[0回]

08 . June
シークレット・ウインドウ

人気作家モート・レイニー(ジョニー・デップ)の前に
謎の男、シューター(ジョン・タトゥーロ)が現れる。
彼は自分の小説がモートに盗作されたという。
覚えのないモートにつきまとうシューター。
シューターの行動は徐々にエスカレートしていく。
彼の姿を見た者、正体を探る者は命を落とす。

ただ一人、モートを除いて―。



前前から見たかったシークレット・ウインドウ・・・。

やっとこのたび鑑賞することが出来ました
はじめのうち。。は??
どういうこと??
とか思って映画を見ているうちに

あぁ そういうことかぁ

ホホウ。。。。

そんな感想(どんな感想ダヨォ・・)

これは見るに限る!

サスペンスになるのかなぁ?
斬新なストーリーではないけれど
ジョニーの繊細な小説家の演技がとってもよい?

ボサボサ髪。破れたバスローブ。言動。
どれをとっても素敵・・・。
久し振りに鋭い目つきなジョニーに出会えたことが
今回新鮮でした。

拍手[0回]

18 . May
346744.jpg



やっとみましたよぉ

トゥルーコーリング・

アイロボットの特典で1話が付いてたんですが
アレからマッタまったぁ〜〜〜。

5月に出るらしいって言うのはわかってたんだけどぉ
ビデオ屋さんにいくたびチラシやら予約のポスター見て
ネラッテ一気に3巻までカリテイクベって思ってたら

子供のアニメでヨサンオーバーってことで
涙をのんで二巻まで・・・・。

イヤ〜ホントニコレはハマル♪
面白い!!!
二転三転していくストーリーにもうメロメロ
24にもはまった人はこれはコレハミナクチャ♪
見て思ったんだケドォ

っていうかトゥルーの姉弟・・・イカレスギ。
何でなん??
まぁ ソウだから面白のかもしれないケドォ

しかし消防士のお話は泣いたぁ・・・・・。
かなり。。。。
またハウルサマとは違ったきゅ〜〜〜んの仕方がありました

弟をだました女の人役の女優さんの顔の長いこと・・・
弟役の人の顔の何倍かアッテビビッタ。。。
イヤァ
悪い女だったよぉ

心底いやだねぇ
アンナ 女にはなりたくないと思う今日この頃です

ぁあ
あとぉ
男5人組のお話・・・
チョット 助けてってお願いするところがなんか笑えた・・・
一人だと コワって思えるのに
グループになるとチョット怖さが半減ワラってしまいましたぁ
お話もイマイチダッタカナァ

でもでもぉ
三巻絶対今週中には見そうな勢いです・・・ワタシッタラ

拍手[0回]

27 . April
ヤット前々から見てみたかった
ハウルの動く城展。
熊本にもきましたぁ

ということでいってきましたぁ。

娘といったんですが・・・・・。
入るなり模型のような緻密なハウルの動く城に
娘がショックを受けたようで泣き出し。

私に抱きつきながらハウルの動く城展の作品を鑑賞していました

っというかぁ。
アレを造った人・・・すげぇとしかいいようがありませんねぇ。
でもでもぉ
モットみたかったような・・・・。

うんとぉコレだけ?とかって思っちゃったぁ・・ゴメンナサィ

でもホントニあの城やいろんな人形とか作った方々
すばらしいですよぉ

ウンウン

050427_2244~01.jpg


●ハウルの動く城展は熊本阪神百貨店
で4/27〜5/8まで開催

拍手[0回]

06 . April
THE PHANTOM of the OPERA
LOVE UNION

ツマリ。。オペラ座の怪人LOVE同盟。。
アンマリにも大好きすぎて 同盟検索したんだけどぉナイジャン!!!

。。。。考えたアゲク


ツクッチャッタ。

同盟参加希望の方はココヘどうぞぉ↓
http://www.geocities.jp/sono6868/lovephantom.html


うんとぉ 同盟作っててよかったら相互リンクしてもいいよぉっていう管理人様がいたらどうぞぉ
メールかBBSにて連絡くださぃ。


 

拍手[0回]

05 . April
20050127org00m200013000p_size5.jpg


オペラ座の怪人をヤットみてきましたぁ。
私の住んでるところでは4/1までの公開ということでしたので
ダンンサ様の協力のもと行ってまいりましたぁ。

〜〜〜〜んとっても素敵♪
ミュージカルをそのまま凝縮したような映像に圧巻。

それにおすぎさんのいっていた通り豪華絢爛!!
すばらしい 未来から過去へオペラ座が過去の豪華さを取り戻していくところはホントニ身震いがでましたぁ。
因みにミュージカルでもシャンデリアがちゃんとあがっていくんですよぉ

前に劇団四季さんの公演を見たんですが
少し 映画はイロイロ舞台と違って構成ができるからでしょうねぇ
映像を交えて分かりやすくなっていたように思います。


劇団四季さんのオペラ座の怪人は素敵ですよぉ
マジデ!!!
機会があったらみてくださぁ〜〜〜〜ぃ!!

ココここ↓四季のHPデス
http://www.shiki.gr.jp/applause/operaza/cast.html

あ・・映画の話でしたねぇ。

ウンウン。
ソウソウ

音楽も実にすばらしい!!
私は テーマ曲もだいすきだけどぉ
エンジェルオブミュージックが大好きだなぁ。
ポイントオブノーリターンも大好きぃ

けどぉけどぉ
一言・・・・・。言わせて頂きタぃ!!

怪人の役の人の声。。。モット 重い声の人のほうがよかったような・・。
なんだか 外国人特有のナンカなんともいえない声・・・。
声を張り上げる時とか・・・うーーーーん わかるかなぁ???
(分かる人にはわかるとおもウンだケドォ)

私がキャナルで見た時の怪人役の人の声がすきだぁ。
カナリホントニよかったんだものぉ素敵でしたぁ
(カナリ私的・・・。アセ)

でもぉ
ホントニアレからというもの 怪人様の虜です ワタシッタラ・・・。

この前なんか エンジェルオブミュージックが夢の中で流れてきて
怪人様の甘い声に酔って朝を迎えてみたりしましたもの。。。。

なんて甘美で切ないメロディなんでしょう
それにしてもナンテ悲しい愛なんでしょう
胸のおくがキュ~~ンってキュ~~~~~ンってなります・・・。

映画を観終わったあとお
モウズット ひとしきり泣いておりました
それで 帰りの車の中で 大声で ポイントオブノーリターンを熱唱しながら帰った私・・・。

完全にイッテマス・・・。


http://www.opera-movie.jp/
オペラ座の怪人映画公式サイト↑

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]