忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
01 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 . November


熊本ではワーグナー公演に向けて 連日練習が行われています。
やっているみんな ワクワクしているようです。
私も 早くみんなとともにやりたいですわぁ。
また オケの皆さん、合唱の皆さん ソリストの皆さん、先生方、に
お会いできるのをすごく楽しみにしています。

熊本でのワーグナー公演・・・ってやっぱり考えたら貴重だとおもいます。
そして ソプラノの佐々木先生、 バリトンの大島先生というドイツ音楽には欠かせない方々が来熊。
指揮はイタリアサンタ・チェチーリア大学の教授である ステファーノ・マストランジェロ先生というワーグナーを演奏するには申し分ない顔合わせです。
しかも 私も 熊本のみんなに混じって ソリストとして参加させてもらいます。
ワルキューレと合唱も 演奏させてもらいます。
どうぞ 金曜の夜は 熊本県立劇場コンサートホールへご来場くださいませ



2013年11月29日(金曜日) 19:00開演
熊本県立劇場コンサートホール

チケット:4500円(一般) 2000円(学生) 8000円(ペア)


芸術監督・指揮 ステファーノ・マストランジェロ

ソプラノ:佐々木典子
バリトン:大島幾雄


ソプラノ:川添富士子、高木美保、高森郁子、辻由美子、東 園、宮本恵里
メゾ・ソプラノ:兼武尚美
テノール:馬場貞至
バス:岩本貴文

合唱:ワーグナー生誕200年記念合唱団、ラスカーラオペラ合唱団

管弦楽:ラスカーラ・オペラ管弦楽団


拍手[0回]

PR
19 . September





ラスカーラオペラ協会 今度の演奏会は「ワーグナー」
生誕200年を記念して開催されます。
熊本でワーグナーが演奏されるなんて・・・・・。
それに 私も この舞台に出演できます。 モノスゴク ワクワク♪
どんな ワーグナーの世界が広がるのでしょうか。。。

芸術監督・指揮は イタリアサンタチェチーリア音楽院教授の ステファノ・マストランジェロ 先生

ソリストには ウィーン国立歌劇場で歌手を努められていた ソプラノの佐々木典子先生
二期会のワーグナー公園には欠かせない存在のバリトン 大島幾雄先生が 来熊されます。

また、 熊本にゆかりのある歌手たち、オペラには欠かせない 合唱団はワーグナー生誕200年記念合唱団とラスカーラオペラ合唱団の皆さん。管弦楽はラスカーラオペラ管弦楽団の皆さんが出演します。

どうぞ みなさま 熊本県立劇場コンサートホールにご来場くださいませ♪


2013年11月29日(金曜日) 19:00開演
熊本県立劇場コンサートホール

チケット:4500円(一般) 2000円(学生) 8000円(ペア)


芸術監督・指揮 ステファーノ・マストランジェロ

ソプラノ:佐々木典子
バリトン:大島幾雄


ソプラノ:川添富士子、高木美保、高森郁子、辻由美子、東 園、宮本恵里
メゾ・ソプラノ:兼武尚美
テノール:馬場貞至
バス:岩本貴文

合唱:ワーグナー生誕200年記念合唱団、ラスカーラオペラ合唱団

管弦楽:ラスカーラ・オペラ管弦楽団


拍手[0回]

07 . September


所属している ふくいEオペラプロデュース 特別合唱団として出演させてもらいます。
福井で舞台に立つのはこれで2回目かなぁ。
これから ドンドン 舞台に立てる事が増えるといいなぁっと思っています。

今回は ワーグナーとヴェルディのメモリアル年です。
ヴェルディっといったら オペラ でしょ♪
「ナブッコ」 「アイーダ」 「椿姫」 盛り沢山でございます。
そして ワーグナー キマシタォォォ 「タンホイザー」でございます。
どうぞ 皆様 お時間ございましたら 是非ご来場くださいませ。

2013年 9月22日 (日) 14:30開演 です。
入場料:1000円 (一般) 500円(中学生以下)
会場:ハーモニーふくい 小ホール

拍手[0回]

27 . August
地元 宮崎県都農町っていう私の生まれた故郷で ロックフェスが行われます。
 同級生やら先輩やら、う==んと先輩やら、後輩やらこのイベントに力入れて頑張っています。 
お近くの方、又は 遠いけど行ってみようかしら?と思われた方はどうぞ。 
私の故郷。都農町へ9/1訪れて見られてください。
いい音楽と美味しいもんやら堪能できるようですよぉ。

===== 以下 フェイスブックからのシェア部分 =========



三宅伸治プロデュース
希望と太陽のロックフェス2013

日時:2013年9月1日 日曜日 
雨天決行!悪天の場合中止
開場:11:00 開演:13:00
開催場所:都農ワイン野外ステージ
チケット料金:¥6,000(小学生以下無料)

今年は「音・食・人でおもてなし」をコンセプトに昨年よりもパワーアップして開催いたします。
参加アーティストによる素敵な音楽のおもてなし!
フードコートの充実による都農町の食でおもてなし!
協力していただくスタッフの皆さんと真心のおもてなし!
都農にお越しいただいたお客様に参加アーティストと一緒に都農町の魅力をたっぷり楽しんでいただける音楽と食のプレミアムイベントを開催いたします。

日曜にあります。
ticketは全国の下村屋敷にてローソンコード88135で絶賛発売中!ローソン以外でも冨高くんや赤澤くんなどなど、たつみ会のメンバーが絶賛活躍中ですので、小学生以下無料だから、ぜひご家族・親戚・お友達・素敵な殿方・素敵な姫君をたくさん引き連れて都農ワイナリーへ
『まいうー』なものもたくさんあるみたい( ´,_ゝ`)
裏はないぞ!あるのはおもてなし!

見たらシェアして、たくさんの方に知らせてあげてください!

たつみ会からのお願いでした!

拍手[0回]

07 . May
九州音楽コンクールの受賞者コンサートチラシが届きましたのでご紹介します。
2013年5月25日(土) 熊本県立劇場コンサートホール
13:30開場
14:00開演 小学生、中学生、高校生クラス受賞者
15:20    大学生、一般クラス受賞者
18:00    ゲスト演奏

ご招待券を頂いていますのでお声かけしてください。
チケットご用意できます。(*^_^*)
お時間ございましたらどうぞご来場くださいませ。



拍手[0回]

23 . April
ラスカーラオペラ主催
メルヘンオペラ「ヘンゼルとグレーテル」のご案内です。

昨年9月に熊本森都心プラザホールにて
公演されたメルヘンオペラが今年、2013年6月に帰ってきます。

オペラはちょっと難しいかなぁと思っている方でも大丈夫ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

皆さんに親しみのあるお話。
ヘンゼルとグレーテルの物語を題材にしたものですので、大人から子供まで幅広く楽しめるオペラになっています。

皆さんもヘンゼルとグレーテルと一緒に冒険してみませんか?






2013年6月16日土曜日
13時開場
14時開演
熊本県立劇場演劇ホール

チケット
3500円
2000円
5000円 親子ペア券
6000円 大人ペア券

指揮:岩本貴文
管弦楽:ラスカーラオペラ管弦楽団

ヘンゼル:平田祥子
グレーテル:辻由美子
魔女:兼武尚美
お母さん:東園
お父さん:草村健司
眠りの精:森田美喜子
露の精:宮崎ちさ
小魔女:村上歩

合唱:ラスカーラオペラ合唱団
児童合唱:NHK熊本児童合唱団
バレエ:熊本バレエ研究所

拍手[0回]

19 . February


グルッポ・ヴィーヴォの皆さんが送別コンサートを開催してくださいます。
ご多忙中と思いますがお時間ございましたらどうぞご来場くださいませ。

2013年3月26日(火曜日)18:00開場 18:
30開演
熊本市男女共同参画センター はあもにい
Ritorno Concert (リトールノ・コンサート)
入場料:2000円(一般)1000円(学生)

出演者

<<ソプラノ>>
東 園、木村久美子、高村はるみ、千場美和、春野百合子
森田美喜子、平田祥子、福田恵加、村上博子、畠山志津子

<<メゾ・ソプラノ>>
兼武尚美、田川真木子、中野祐子、境正子、藤井智子

<<テノール>>
春日幸雄、出田秀尚

<<バリトン>>
草村健司

<<友情出演>>
小野郁子、岩本貴文、福嶋由記

<<ピアノ>>
呉恵珠、塩津貴子、永野麗子

(総括・演出)春日幸雄  (音楽総監督)呉恵珠
(演出・監修)春日信子  (舞台監督)春日孝文

拍手[0回]

17 . January
熊本シティオペラ協会ジュゼッペ・ヴェルディ生誕200年記念特別公演のご案内
ヴェルディレクイエム ~ヴェルディの祭典~

に出演させてもらうことになりました。
ヴェルディ:オペラ「運命の力」より 神よ平和をあたえたまえ
ヴェルディ:オペラ「椿姫」よりデュエット 「思い出の日から」 の演奏いたします。
お時間ございましたらどうぞよろしく願い致します。



2013年2月16日(土)
開場15:30
開演16:00
熊本県立劇場コンサートホール
入場料
一般:3500円
学生:2000円
(当日は500円増)

チケットはこちらでも受けたまわります。
eastsono@gmail.com

第1部:ヴェルディオペラ・ガラ・コンサート

尾上奈奈(ソプラノ)
立花知枝(ソプラノ)
東 園(ソプラノ)
閘 優子(メゾ・ソプラノ)
高藪義則(テノール)
草村健司(バリトン)

第2部:ヴェルディ「レクイエム」

神宮章 (指揮)
福嶋由記(ソプラノ)
清水華澄(アルト)
村上敏明(テノール)
佐久間伸一(バス)

拍手[0回]

09 . January
熊本オペラ芸術協会2013ニューイヤー・オペラフェスティバルのご案内です。



2013年1月12日(土)
17:45 開場
18:00 開演
平成音楽大学サテライトステージ
(熊本市花畑町コスモス花畑ビル6F)
096-288-3188
チケット:2000円

音楽総監督 出田敬三

<<出演>>

春日信子
東園
平田祥子
福嶋由記
松岡一恵
村橋和子
森田美喜子
兼武尚美
桑原理恵
高松知江美
内田験
馬場貞至
岩本貴文

ピアノ 眞鍋協子  吉良千波

チケットのお求めはこちらでも受付しております。
東 lavoce@auone.jp

拍手[0回]

05 . December


2012年12月24日(祝月)
聖フランシス森の教会
5000円

17:00~ディナー
(小学生のみ1部に2000円参加できます)

19:00~ディナー
大人の方のためのディナー

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]