忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
05 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 . October
この頃 どんどん お話が進んでいて自分でもとても楽しみにいているのですが
11月20日 宮崎県 日向市でドルチェという団体の演奏会で
演奏させてもらうこととなりました。

それに 6月に挑戦した オペラ「椿姫」から 
ヴィオレッタのアリアを また 歌わせてもらえたらと思っているところです。
それに + して テノール歌手のかたもいらっしゃるので
いつも 縮小する部分を 一緒に演奏してもらえたらなぁと思っていたところ
なんと!!!
2重唱もすることになって 楽しみが増えております。

演奏曲目は

オペラ「椿姫」より
ヴィオレッタのアリア ”あぁ そは彼のひとか~花から花へ”
2重唱 ”パリを離れて”

練習頑張ります。

まだ チラシ、チケット できていないようです。
詳細わかりましたら また お知らせします。



↑リコルディ社 椿姫 ヴォーカルスコア

拍手[0回]

PR
11 . September



今日はディズィzi-dayzi.com/ と言う レストラン&バーで 
夢灯りライブの顔合わせとプレイベントでしょうね。
デモンストレーションを行いました。

イヤァ・・・。緊張しますねぇ

シカモ アカペラ で 禁じられた音楽 と言うカンツォーネを
歌いまして・・・。アカペラには向いてない曲だなぁと思ったところです。アハ

サテ。10月9日(土)の18:00~21:00マデ
市役所近くの高橋公園という 公園の神殿みたいなステージで
演奏させていただくというお話をいただきました。

出演者は 
ソプラノ:東 園、 福嶋由記サン、富永倫子サン
テノール:馬場貞至先生
バリトン:草村健司サン
バス:岩本貴文先生
ピアノ:永野麗子、 藤本史子

オペラのアリアや重唱を演奏いたします。

入場料は無料です。

ではでは 秋の夜長 オペラのアリアヤ重唱を聴きに
夢灯りライブに来られてみられませんか?
お待ちしております。

拍手[0回]

30 . August
NHK熊本児童合唱団の定期演奏会が開かれます。
娘も今回 舞台にのらせてもらいます。

夏休みの2泊3日、小学2年生から高校3年生まで
合宿で練習し、結束を深めたのではないでしょうか??

みんな楽しみにしている定期演奏会
今回は 「美女と野獣」のミュージカルを自分たちで作り上げるそうです。
どうぞ 皆様 ご来場下さいませ。



2010年9月23日(祝・木)秋分の日
13:30開場
14:00開演
熊本県立劇場コンサートホール
入場料:1000円(全自由席)

児童合唱団のコンサートはすぐに席がうまってしまいますので
お早めのチケットご購入をお勧めします。

チケット持っていますので
どうぞ 御連絡下さい。
lavoce@auone.jp

拍手[0回]

22 . July
以前お知らせしました 熊本オペ芸術協会サマーコンサート
で演奏する曲目が変更になりましたのでお知らせします。

アリアは変わりませんが
歌曲がオペラの重唱に変わりました。

オペラ「蝶々夫人」より “桜の枝を揺さぶって”
花の2重唱と言われてる ソプラノとメゾ・ソプラノによる重唱です。
遂に待ちわびたピンカートンをのせた船が港に着き
ピンカートンを迎えるために家中に花を巻いて歓迎しようと
してる 場面です。

私、ソプラノ 東園と メゾ・ソプラノ 兼武尚美で演奏いたします。

どうぞ よろしくおねがいします。

熊本オペラ芸術協会 サマーコンサートは
2010/07/31(土)
18:00より
平成音楽大学サテライトステージ
チケット:1500円 (当日2000円)



にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

07 . July
演奏会のご案内です。
所属している平成カンマーコール(女声合唱団)の単独のコンサートです。
コーラスとソリストとして1曲歌わせていただける事になりました。
曲目は以前 お知らせしたとおり
「禁じられた歌」という曲です。

お時間ありましたらどうぞ ご来場下さい
2010/7/17(土)
18:00~です。
会場は 平成音楽大学サテライトスタジオ
熊本市のコスモス花畑ビルの6階にあります。
チケット:1000円

6月にオープンしたとても素敵な空間です。
一見、雰囲気のいいBARみたいですが
鏡張りの壁もあり、ピアノはスタンウェイ。
レッスン室も有り、
夜はライトアップされた熊本城が見えますよぉ

チケットのご要望は東までお願いします

lavoce@auone.jp 



 にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

30 . June
明日から7月ですが 今月2回 本番が入りました。
1つめは 7月17日(土曜日)時間はまだ分かりません・・・。
カンマーコール合唱団の演奏会をすると言うことです。
しかし あと 17日 なんですが・・・。
大丈夫なんでしょうか?
ちょっと 心配ですが 頑張らなくてはですね
それと この演奏会で ソロ演奏をさせてもらうことになりました
曲目は 「禁じられた歌」 カンツォーネです。

夕方になると バルコニーのしたから
いつものように愛を語る歌が聞こえてくる
青年がその歌を繰り返して歌うと私の心は高鳴る

あぁ。なんて素敵なメロディ
なんて甘美なんだろう

でも 母は私がその歌を歌うのを望まない。
しりたい・・。何故駄目なのか

さぁ。 今 母はいない 
私の胸を高鳴らせるあの歌を歌おう

あなたの黒髪にキスしたい
あなたの唇。 その瞳にも
あなたと死んでもいい
あぁ 天使よ 神よ
私の美しい愛の宝物

昨日もこの下を歩いていた
そして いつものように 歌を聴いた

あなたの黒髪にキスしたい
あなたの唇。 その瞳にも

抱きしめて愛しい人
抱きしめて心の底から
私を愛に酔わせて欲しい。


なんて いう 歌です。

バルコニーの下でこんな風に歌われたらそりゃぁ
みんなドキドキしますよね・・・。
そして もう 彼に恋しちゃってる女の子がそこにいるわけです・・・。

そして 7/31(土)お昼と夜 どちらかに出演します。
まだ どちらかは未定・・・。

こちらは オペラ芸術協会サマーオペラコンサートです。

また詳細はわかり次第更新いたします。
ではでは

おやすみなさぃ



にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

12 . April




グルッポ・ヴィーヴォ主宰者の春日幸雄NHK児童合唱団団長就任と
還暦を祝うコンサートを開催いたします。
チラシが出来たのでご紹介します。
私は オペラアリアから1曲 演奏させてもらいます。


2010年 6月4日(金曜日)18:00開場 18:45開演
熊本県立劇場コンサートホール
全席自由 一般:2500円  学生:1500円

出演:NHK熊本児童合唱団 コールローザ、コールいずみ
    スタジオルルベ、グルッポ・ヴィーヴォ

実行委員長:大江捷也(熊本県文化協会常任顧問)
総監督・監修:春日信子
音楽監督:呉恵珠
舞台監督:春日孝文

チケット取り扱い:熊本県立劇場、熊日チケット販売、交通センター
西野楽器、大谷楽器、熊本労音、NHK熊本児童合唱団、コールローザ
コールいずみ、スタジオルルベ、グルッポ・ヴィーヴォ事務局

お問い合わせ:グルッポ・ヴィーヴォ事務局
096-362-3556

※ 私もチケットを取り扱っていますので
どうぞ 御連絡下さいね。
lavoce@auone.jp


  にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

20 . January


皆様 こんにちは 2月の演奏会のお知らせをさせてください。

グルッポ・ヴィーヴォ主宰の春日夫妻と共にコンサートを行います。
オペラ「蝶々夫人」から アリアと2重唱など
歌わせていただくこととなります。

2010年 2月20日(土)
13:30 開場  14:00開演
場所:高瀬蔵(熊本県玉名市)
入場料金:2000円


※チケットのお問い合わせは lavoce@auone.jp


温泉とお料理付きのプランもあるそうです。
そちらは グルッポ・ヴィーヴォ事務局までお問い合わせ下さい。
http://music.geocities.jp/gruppo_vivo/


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

11 . January




それでは グルッポヴィーヴォ ピッコロコンサートvol.3のお知らせです。
今回はオペラ「カルメン」より  ハイライトとしてお届けします。

カルメンは 兼武尚美。 
ドン・ホセ役は 東京二期会より 飯田康弘を客演で迎えます。

2010年1月15日(金) 18:30開場 19:00開演
場所:スタジオ山脈 (熊本市西辛島町電停前)
チケット:1000円

出演

カルメン:兼武尚美
ドン・ホセ:飯田康弘(客演)
エスカミーリョ:草村健司
ミカエラ:東 園
フラスキータ:木村久美子
メルセデス:田川真木子

フルート:西島千恵美

ピアノ:塩津貴子




お問い合わせ:東 園まで
 ℡&FAX 096-360-4652
 メール lavoce@auone.jp

 ※会場には駐車場がございませんので、バスや市電などの公共交通機関をご利用下さい

にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

27 . November
こんばんは 皆さん いかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと 娘がインフルエンザにかかりまして
看病に一生懸命になっておりましたが
自分もかかってしまって ずいぶん体調くずしておりましたが
何となくこの頃になってきて調子が戻ってきました。

さぁ。今日は 12月20日(日)に宮崎 日向市で開催される
ドルチェフレッシュコンサートのチラシがとどきましたので
そのお知らせを♪

今回は クリスマスのおくりもの~というサブタイトルもついております。
私は 1部のソロの方で出演します。




第1部はソロ・デュオをお楽しみ下さい

第2部はアンサンブル
映画「となりのトトロ」より

楽しいコンサートになりそうですね

2009年12月20日(日)
開場18:00 開演18:30
宮崎県日向市文化交流センター 大ホール

一般 800円 (当日1000円)
学生 500円 (当日700円)


<<出演>>

ピアノ:佐藤愛 森永香代
ソプラノ:東園 谷崎ルミ 米良利恵子
テノール:照谷陽
ピアノ連弾:松浦宏臣 馬場沙央里(賛助出演)

語り:岩下道子

小宮恵子 松井美知子(賛助出演)

にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]