忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
04 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24 . March
実は・・・。ある先生からのご推薦で
熊本のNHK美術館コンサートに出演がきまりました。
 
早速 お礼のお電話をしたところ
時々、私が演奏していたのを聴いて下さっていたそうです。
嬉しい!!!!!
なんだか 認めてもらったのがとっても嬉しくて
ニコニコしております。

嫌なことも吹っ飛んでいく感じ。

このコンサートはたぶん 演奏のもようが
NHK熊本放送のラジオで流れます。
うちの恩師も、知り合いの先生も出られてるコンサートなので
どんな感じが大体わかるんですけど

ホントにビックリしているとこです。

でも コンサートまであと1ヶ月もないので
ピアニストの遥子ちゃんと頑張らなくては!!!です。
曲目も急いで決めなければ・・・。

出演日時は
2011年5月14日(土)
14:00から
二の丸にある熊本県立美術館ロビー
入場無料です。

お時間ありましたらどうぞ
ご来場下さい。
 

拍手[0回]

PR
21 . March
チャリティコンサートのご案内をいたします。

2011年4月2日 土曜日
14:00から20:00くらいまで
熊本県立劇場演劇ホール
チケット:1000円


にて ラスカーラオペラ協会の岩本氏の呼びかけで
東日本大震災チャリティコンサートを行うこととなりました。

私たち 音楽家、表現者は 何かを奏でることでしか
表現することができません
そして この未曾有の事態になにか出来ることをと考えたとき
音楽 しか なかった・・・。
熊本で活躍する音楽家、表現者を募り、
チャリティコンサートを行う事を決定されたようです

私もその考えに賛同し18:00くらいから出演いたします。
オペラ椿姫の中から抜粋で演奏させてもらいます。
演奏はラスカーラオペラ協会管弦楽団の皆様と一緒です。
今回 また一緒に舞台で演奏させてもらえることを
感謝したいと思います

演奏は長い時間になりますが
皆さんのご来場できる時間帯に来て頂き
音楽を楽しんでいただければと思っています

この公演の一部収益金を義援金として被災地へ寄付されるということです。
私も心を込めて演奏したいとおもいます。
皆様のご来場を心からお待ちしています。
 

拍手[0回]

16 . March
オペラ「椿姫」延期のお知らせ

当初からご案内していました
オペラ「椿姫」ですが 延期を決定いたしました。

皆様もご存知の通り 只今 東日本は大変な惨事を迎えています。
この中に 少しでも こころの支えとして オペラ公演を決行し
皆さんの支援になればと思っておりましたが
今は、被災者の方々と共に気持ちを一つにし、
また強い希望をもって安否不明の方々のご無事をお祈りしたいと思っております。

延期の期日は

2011年8月18日(木

2011年8月19日(金)

両日とも 当初と同じ 17:30開場 18:30開演

場所:熊本県立劇場 演劇ホールで行ないます。

ご購入済みのチケットはそのまま当日
同じ席でご観覧していただけるようになっております。

また延期に関するお問い合わせ
チケットの件などご不明な点は
ラスカーラオペラ事務局
http://corale-verdi-kumamoto.info/Corale_Verdi_kmt/homu.html

まで お問い合わせ下さい。

拍手[0回]

25 . February
今回 2011年4月1日、2日と公演される
ラスカーラオペラ協会の「椿姫」から
熊本県民テレビ KKTさんが 共催、そして
ラスカーラオペラ協会の後援会を立ち上げてくださったそうです。

後援会の会員をKKTさんのホームページで紹介してらっしゃいましたので
こちらでも紹介しますね。
ラスカーラ・ オペラクラブにご入会いただきますと
今年4月の上演オペラG.ヴェルディ「椿姫」をはじめ、
年間の同協会主催公演の各席を20%割引でご案内できるそうです。

www.kkt.jp/information/opera/opera_info.html

どうぞ よろしくお願いいたします。
チケットのお申し込みも加えてどうぞ

拍手[0回]

21 . January

椿姫チラシ表



どうぞ よろしくお願いいたします。
チケットは 東 lavoce@auone.jp まで

拍手[0回]

19 . January

2011年4月1日、2日 と ラスカーラオペラ協会主催による
rose*オペラ「椿姫」を公演いたします。

私は 4月2日 ヴィオレッタ役で出演させていただく運びとなりました。

が その前に 2011年1月30日 14:00~ 
オペラ「椿姫」制作発表を 熊本市にあるルーテル健軍教会教会で行います。 
どなたでも来ていただいてOKだそうです。

どうぞ 皆様 ご来場下さいませ。 ペコリ

===========================

オペラ「椿姫」rose*

2011年4月1日(金)・2日(土)、
共に17時半開場・18時半開演
熊本県立劇場・演劇ホール


チケット料金(全席指定、発売2011年2月1日)
S席 8,000円、 A席 7,000円
(学生はそれぞれ半額) ¥

指揮指揮:S.マストランジェロ(音楽監督)
台本演出:小西たくま
バイオリン管弦楽:ラスカーラ・オペラ管弦楽団

♪合唱:ラスカーラ・オペラ合唱団

<< キャスト >>
佐々木典子(ヴィオレッタ/1日)、
東園(ヴィオレッタ/2日)
井上了吏(アレフレード/1日)
藤田卓也(アルフレード/2日)
岩本貴文(ジョルジュ・ジェルモン/1日)
草村健司(ジョルジュ・ジェルモン/2日) 他

拍手[0回]

16 . January
昨年2月にコラーレヴェルディ主催のオペラ「オテッロ」には
合唱団として舞台に立たせてもらったわけですが
今回 4月1日 4月2日と2回公演があるわけですが
2日目 「椿姫」でソリストとしてヴィオレッタの役をいただきました。

本当にまだ ウソかホントかわからない状態ですが
新年を向かえ イロイロと準備が始まっているようです。

1月30日には「椿姫」の制作発表。
翌日にはマエストロ稽古も始まりますので
こころして挑まなくては・・・。

また、今回 2期会でもご活躍の先生方とご一緒できるので
本当に勉強させてもらおうという姿勢でおります。
どうぞ 皆様 4月は熊本へオペラを観に来てくださいね。

お待ちしております。

ラスカーラ・オペラ管弦楽団 『椿姫』 公演
4月1日(金)・2日(土)
共に17時半開場・18時半開演
熊本県立劇場・演劇ホール

料金(全席指定、発売2011年2月1日)
S席 8,000円
A席 7,000円
(学生はそれぞれ半額)

指揮:S.マストランジェロ(音楽監督)
演出:小西たくま
管弦楽:ラスカーラ・オペラ管弦楽団
合唱:ラスカーラ・オペラ合唱団

<< キャスト >>
佐々木典子 (ヴィオレッタ/1日)、
東 園 (ヴィオレッタ/2日)
井上了吏 (アルフレード/1日)
藤田卓也 (アルフレード/2日)
岩本貴文 (ジェルモン/1日)
草村健司 (ジェルモン/2日) 他

拍手[0回]

13 . December
12月16日(木)19:00より
熊本市西辛島町電停前 スタジオ山脈にて
50名様限定 ご招待です。

グルッポヴィーヴォピッコロコンサート開催します。
曲はオペラから童謡まで 
そしてクリスマスソングをみんなで歌いましょう。

興味のある方は東までメッセくださぃ。

lavoce@auone.jp




 

拍手[0回]

25 . October
故郷宮崎で演奏いたします。

ドルチェフレッシュコンサート


1部はオペラアリアや重唱、歌曲など
2部は「崖の上のポニョ」から抜粋
語り入りでアンサンブル演奏されます。

ちなみに 私、東園は 1部で オペラ「椿姫」より
あぁ。そはかの人か~花から花へ
パリを離れて
をテノールの照谷君と演奏いたします。

皆様 どうぞ お時間ございましたら
ご来場下さいませ。

第46回日向市総合文化祭
日向市民音楽祭
フレッシュコンサート
ドルチェ Dolce ~やさしさに包まれて~

2010年11月20日(土)
開場 18:30  開演 19:00
日向市文化交流センター(大ホール)
チケット:前売り800円(一般) 500円(小学生)
当日券1000円(一般) 700円(小学生)


主催:ドルチェ・日向市・日向市教育委員会・日向市文化連盟
後援:門川教育委員会・延岡市教育委員会・夕刊デイリー新聞社


チケットお問い合わせは 東まで♪

拍手[0回]

13 . October




※ クリックで大きい画像が見られます。

次世代の芸術家の育成、支援の為 
かつて 熊本文化協会の支援を受けた芸術家を中心に呼びかけ
熊本の文化、芸術向上のためチャリティコンサートを開催いたします。

2010年12月3日(金)
18:00開場 18:30開演
熊本県立劇場コンサートホール 
全席自由 2000円(一般) 1000円(学生)


実行委員長 大江捷也
総監督 春日幸雄
演出  春日信子

歌:青柳美穂/出田秀尚/小野郁子/大谷真理子
  春日幸雄/春日信子/兼武尚美/木村久美子
  草村健司/境 正子/田川真木子/千場美和
  西川 恵/春野百合子/東 園/平田祥子
  福田恵加/福嶋由記/畠山志津子/宮川健一郎/宮瀬真理

ピアノ:柴田遥子/永野麗子/藤本史子/前田愛美

ハープ:徳永早穂子

フルート:佐々本彩子

オーボエ:田川 彩

胡弓:劉 福君

バレエ・バレエ振り付け:上村恵美/スタジオルルベ

合唱:NHK熊本児童合唱団/ふるさとのこころ合唱団
   (コールいずみ/コール・ローザ その他)

日舞:花柳如水

装花:西山邦子

舞台美術:吉本政弘

舞台監督:春日孝文

企画:(株)B・Mプロデュース


どうぞご来場下さいませ。


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]