忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
03 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13 . August
旦那様の実家に帰ってきました。
この時期いつも恒例のそうめん流しに行こうか
という話題が持ち上がりいってきましたよぉ[emoji:v-238]

開聞のそうめん流しに初めて連れて行ってもらったのは
旦那様と付き合ってからの夏のこと・・・。

川を切り開いてできた建物の中に湧き水を利用した
回転式のそうめん流し機が何台も並んでおり。
その光景にマジにビックリ!した思い出がありますが

あの日から夏は開聞の『唐船狭のそうめん流し』
と恒例になってしまいました

今年もそう お墓参りの前にそうめん流しに行こうということで出発!

唐船狭は 町営と民間でやっている二件があり、いつもは町営の方
に行くのですが・・・。こんなところ↓

http://www3.pref.kagoshima.jp/kankou/areadb/ar_db.php?kscd=463248002

今回は混んでいるだろうということで初めて民間でやっている方をチョイス

大きい池には鯉が泳ぎ・その横には釣堀がありました
お父さんと子供が連れ立って夢中に魚をつっていましたよぉ

メニューは町営と同じ、そうめんとおにぎり・鱒の塩焼き・鯉ごく・鯉のあらいの定食がメイン
他には町営ではない、から揚げやテンプラみたいなものがありましたぁ。

tousennkyou1.jpg

メインの定食

tousennkyou.jpg

これが回転式のそうめん流しダァ!!

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]