今日 夕飯のお買い物に行くのに車から流れてきたFM791
いつもだったらFMKが流れているんですが
なぜか運命のイタズラです。
しかしぃ 楽しい曲に出会いました。
そこから流れてきた曲の面白いことぉ。
熊本弁を軽快な曲にのせてうたっているんです。
聴いていると TVでおなじみの松村奈央さんもメンバーだとかぁ
あぎゃん そぎゃん こぎゃん どぎゃん♪×3
もう 私の頭の中はこのフレーズでいっぱいです・・。
離れません・・・・wwww
標準語で
あぎゃん = ああいう
そぎゃん = そういう
こぎゃん = こういう
どぎゃん = どういう
という意味らしい。
熊本弁講座になって 私には勉強にもなるみたい・・・。

こうやって日記を書いている間も
気になってしょうがないのでPCで検索したら
サクっと 見つかりました。ww
http://www.geocities.jp/n_u_d_o/
なんさまウクレレ同好会
その頭文字をとって
NUDO 
だそうです。
頭文字を取る!ってのが好きなバンドさんなんでしょうね
あぎゃん・・・・も
あぎゃん そぎゃん こぎゃん どぎゃん
の頭文字を取って
曲のタイトル・・・。
『あ・そ・こ・ど』
って言うそうですよぉ。
HP 試聴出来ます♪気になる方是非聞いてみて
[0回]
PR