福井のビューティ ピアニスト天音さんと
9月16日 金曜日 19:00開演で
福井新聞社主催の「ちょっと素敵な音楽会」
デュオリサイタルを風の森ホールで開催させていただきます。
天音さんとは 2015年のショパン ニューイヤーコンサートからのご縁で それから 度々演奏ご一緒させてもらっています。
5月の熊本地震復興支援チャリティーコンサートにも力を注いて下さいました。
演奏会の内容はと言いますと、、、。
pucciniとverdi作品の
オペラの中の恋するヒロインたちのアリアを
この つたない おしゃべりと共に、、、。
ピアノも 全曲 天音さんが弾いてくださることになっていて、、、。本当 大変な中申し訳ないのですが、
練習も 「あぁだ こうだ」と言いながら
一緒に音楽を作り上げています。
どうぞ お時間ございましたら是非ご来場下さいませ☺️
2016/9/16 金曜日
18:30 開場 19:00 開演
チケット 1600円(ドリンク・ケーキ付)
福井新聞社 風の森ホール
クリックで大きいサイズの画像が見られます。
お盆に演奏させてもらう機会をいただきました。
2016年 8月13日(土)私の出演は15:00からです。
ピアノは滝口天音さん
9月の ちょっと素敵な音楽会でもご一緒させていただきます。
どうぞ よろしくお願いします。
チケット:1000円
1日通し券:3000円
チケットのお申し込みは 東 まで
夢二・・・
あぁ。夢二・・夢二
とっても素敵でした。
夢二の描く女性たちのこの横顔 なんとも端正で憂いがあって上品
屏風絵の女性たちは ミュシャの描いたポスターのようでした。
だいぶ 悲しげ 笑ったものはほとんどない。
でも ほとんどがメルヘンでキラキラしてて
その憂いの女性たちの魅力にはまり込みました。
大正時代のファッションや社会 だいぶレトロなものにも興味がありましたが
中山晋平さん作曲全集 楽譜の美しいこと!!
昔はほんとに贅沢だったのねぇ・・・。
大正時代 生きていたら あの楽譜絶対手に入れておきたかった・・・。
と思うけど 私が買えるくらいの値段だったかは謎・・・。
雑誌の付録や小説の挿絵
息をのむくらい美しいものでした。
夢二展の最後に 塗り絵トリップ 時間を忘れるほど熱中。
解禁!!福井ゾリステンン第38回定期演奏会
チラシお目見えです。
ソリストたちの華麗なる饗宴と題しまして
演奏会を開催いたします。
2016年11月18日(金)19:00開演
一般 2000円 学生 1000円
お時間ございましたらどうぞご来場くださいませ。
東組は「セビリアの理髪師」から
”私は町の何でも屋”(バリトンソロ)
フィガロ:水谷明仁
ピアノ:谷口京介
”それは私だわ!・・・嘘ではないわね?”(二重唱)
ロジーナ 東園
フィガロ 水谷明仁
ピアノ 谷口京介
で演奏させてもらいます。
実は・・・昨年の福井ゾリステンの演奏で
ピアニストの谷口君の奏でるピアノの音色に惚れ込んでしまい
共演をお願いした次第です。
また、 11/20(日)に
ソプラノ:東園
バリトン:水谷明仁
ピアノ:谷口京介
の3人にピアニストの滝口天音さんを加え
日曜日のアフタヌーン演奏会の予定もあるのですが・・・・
こちらのほうは詳細もうちょっと先・・・。
まずは 福井ゾリステンどうぞよろしくお願いいたします。
2016/07/01
先日の出張音楽堂 金津中学校にお邪魔しました。
凄い素敵な学校。近代的であります‼️
この日は夏日で 体育館はゼーーーンブ窓開けてるのに
スッゴぃ暑さ。
リハーサルでもタラタラと汗を流し
せっかく巻いた髪は湿気と汗で取れました。笑
海がこんなに近い越前中学校にお邪魔しました。
私も海の近い宮崎の田舎で育ったんだけど
こんなに近くに海が広がっているのは初めて。
しかも直ぐ後ろは山です。凄い。
日本海側はこうなっているんですね。
季節ごとに素晴らしい景色が見られるんですよぉっと
先生が案内してくれました。春は桜がずっと咲いて、
夏はもうすぐ 花火大会があったり、秋は紅葉。冬は雪景色
朝、夕は太陽のキラキラした姿が。。。。
あぁ。考えただけでも素敵です。
こんなところで育った子ど達は大きな声で挨拶してくれて元気がよく(^ ^)
本番中もこちらからの問いかけに反応を返してくれるような皆さんでした。
私も MC支離滅裂にならないようにしないとなぁ。。。
今回も素敵な経験させてもらいました。
ありがとうございます。
2016年12/17
ワンコインオルガンコンサート「教えて!青島先生。」Ⅱ(福井公演)
詳細はこちら♪
【出演】
お話、ピアノ:青島広志
オルガン:黒瀬 恵
テノール:小野 勉
ソプラノ:東 園
【曲目】
青島広志:「風に色をぬりたいな」から『夜空のクリスマス』
「少女の季節」から『クリスマスの夜』
スヴェーリンク:「おかしな シモン」による主題と変奏 ほか12/16
ワンコインオルガンコンサート(金沢公演)11/27(日)
出張音楽堂11/26(土)
出張音楽堂11/25(金)
出張音楽堂11/20(日)
ソプラノ:東園
バリトン:水谷明仁
ピアノ:谷口京介
ピアノ:滝口天音11/18(金)
福井ゾリステン38回定期演奏会
ハーモニーホールふくい(小ホール)11/13(日)
出張音楽堂 明倫中学校
11/11(金)
出張音楽堂
美浜 なびあすホール11/10(木)
出張音楽堂
敦賀市民文化センター10/28(金)
出張音楽堂10/06(木)
出張音楽堂10/05(水)
福井ロータリークラブ演奏9/23(金)
出張音楽堂9/21(水)
出張音楽堂9/18(日)
出張音楽堂 武生第二中学校9/17(土)
出張音楽堂 和泉中学校9/16(金)
福井新聞社主催 ちょっと素敵な音楽会
滝口天音&東園 デュオコンサート
<出演>
ソプラノ:東園
ピアノ:滝口天音8/27(土)
みなみのかぜ(熊本)演奏
ソプラノ:東園
ピアノ:永野麗子8/13(土)
金津創作の森
ソプラノ:東園
ピアノ:滝口天音7/01(金)
出張音楽堂 金津中学校
ソプラノ:東園
ピアノ:竹内真紀
マリンバ:平岡愛子
6/29(水)
出張音楽堂 越前中学校
ソプラノ:東園
フルート:三屋風
ピアノ:仲谷理沙
6/19(土)
ソノーレウィンドアンサンブル定期演奏会
鯖江文化会館
6/18(土) 11:00
セーレン演奏
ソプラノ:東園
チェロ:荒井結子
クラリネット:豊永美恵
マリンバ:平岡愛子
ピアノ:大宅さおり6/15(水)
坂井市小学校連合音楽会演奏
ソプラノ:東園
クラリネット:豊永美恵
マリンバ:平岡愛子
ピアノ:大宅さおり6/02(木)
福井県文化振興事業団理事会演奏
ソプラノ:東園
フルート:三屋風
ハープ:窪田ひとみ
ピアノ:谷口佳奈香
6/01(水)
出張音楽堂 小浜中学校
ソプラノ:東園
フルート:三屋風
ハープ:窪田ひとみ
ピアノ:谷口佳奈香
5/27(金)19:00
想いを届けたい 福井ゆかりの演奏家による
熊本チャリティコンサート
場所:ハーモニーホールふくい(大ホール)
入場料:無料 会場に募金箱を設置いたします。
4/22(金)14:30
出張音楽堂 松陵中学校
ソプラノ:東園
クラリネット:豊永美恵
マリンバ:平岡愛子
ピアノ:大宅さおり
4/16(土) 19:00開演
声楽研究セミナー 瀬山詠子先生 講座受講生演奏会
日本現代歌曲による
うたの夕べ~昭和生まれの作曲家たち~3/29(火)
サンタ・ニェーゼ・イン・アゴーネ教会(イタリア)
NHK熊本児童合唱団
指揮:春日幸雄
グルッポ・ヴィーヴォ3/4
ワンコインコンサート(国際ゾンタ福井クラブ)
午後12時 ~ 午後5時
AOSSA
ソプラノ:東園
サクソフォーン:片山奈々愛
ピアノ:高橋かほる 2/27(土)14:00開演
シャガールと音楽 福井県立美術館エントランスホール
<出演>
東 園(ソプラノ)
木津 美波(ピアノ)
解説:佐々木美帆2/25(木) 10:00 開演
かほるままのクラシックあ・そーと 2015
<出演>
山本真美(ハープ)
東 園(ソプラノ)
佐川 淳(オルガン)
高橋かほる(ピアノ)1/31(日)
ショパン・ニューイヤーコンサート
ソプラノ:東 園
ピアノ:滝口天音
ヴァイオリン:岩崎薫子1/23(土)
牧井正人先生 読売教育賞受賞記念パーティ1/20(水)