忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
01 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 . June


今日の聖歌隊のお仕事は 熊本駅の近くのホテルでしたぁ。
熊本駅の周辺もガラっと変わって本当に綺麗に整備されていましたぁ。

聖歌隊のお仕事も恙無くおえ 次の会場へ・・。
今日 全部で 2組のカップルのお手伝いをさせていただきました。

もう そのころには おなかも空いて・・・プラプラと下通りの街へ
いいにおいが漂ってきた先が モリコーネ
遅いランチをいただきました。


魚介のソマトソースパスタ だったかなぁ
ほんのちょっとだけ ピリカラで美味しかったですよぉ。

拍手[0回]

PR
15 . May
早速 聖歌隊のお仕事をしてきました。
この日の挙式は 模擬挙式です。

模擬挙式とは 本番さながらに挙式を皆さんにみていただくもの

朝 到着すると チャペル内に
ひときわ 輝く 純白のウェディングドレスが!!



裾にかけて 刺繍が丁寧に縫ってあり ところどころ 光る
ビーズたちがキラキラ輝いてとても綺麗です。
このドレス 「ラ・ファイン」というドレスショップのドレスなんです。
クラッシックなものから現代の個性的なスタイルまでいろんな
デザインのドレスを扱っておられます。
WEBサイトはコチラ → http://www1.ocn.ne.jp/~lefine/

今回の新郎新婦モデルの方々も流石 とても似合っておられました。

拍手[0回]

01 . May
所属する聖歌隊派遣会社のオリジナルキャンドル
ふたを作成 というか ふたというのだろうか??

まぁ。兎に角 シールを作成しました。
透明シールにバラのデザイン
評判はいい感じ♪

拍手[0回]

30 . April
森の教会に咲いてました。
なんかステキだったので写真撮っちゃいました。



たぶん クリスマスローズだとおもぅ・・・ タブン

拍手[0回]

17 . October
日曜日のある結婚式
素敵なお手伝いをさせていただきました。

結婚式の退場の際
ラブアクチュアリーという映画の一場面を再現
ご新郎様からご新婦様へのサプライズプレゼントと言うことでした。

このサプライズの為にジャズバンドの
トランペット
トロンボーン
シンセサイザー
フルート
サックス
ボーカルのかた方
熊本児童合唱団の卒団生4名に
私たち聖歌隊3名
お二人の為に演奏させてもらいました。

本番前にアンプのトラブルがあって
たぶんご新郎様 心配されたとおもいますが
本番はバッチリ。
よかった・・・。
お二人とも参列者の方々も喜んでくださって
こちらもほっこりなりました。

拍手[0回]

26 . September
聖歌隊のお仕事でご指名いただきました。

以前の※模擬結婚式 (本番さながらの結婚式をシュミレーションしたもの)
を見ていただいたらしく、その時のメンバーでお願いしますと言う
ご要望がありました。

こうやってご要望いただくととても嬉しいです
ありがとうございます。
メンバー一同 気持ちを込めて歌わせていただきました。

写真はフラワーシャワーの薔薇の花びら。
とってもいい香りです。
そう。
生花なんですよぉ。
挙式終了後、挙式に参列されたお客さまからの祝福のセレモニーとして
フラワーシャワーをご用意しています。



こちらはブーケトス用のブーケ


ヴァージンロードは神聖なところです。
参列される場合は両側の通路をお通りになり
席にお着きくださぃ。

拍手[0回]

14 . June
お仕事で天草に行ってきました。
はぃ。 初めてです。 うふ

久しぶりに海をみれてとっても元気になったというか。。。
まぁ でも 宮崎の海をみたい わたしです。

そうそう 日向灘みて育っているので時々、海が恋しくなります。
初めての天草でのおしごとということもあり
ちょっと 緊張でしたが はぃ。寝坊。。。

集合時間にちょいと遅れました。

熊本市内からどんどん行くこと2時間?なんか観光地なんですねぇ
ステキなホテルでの結婚式のお手伝いを無事終えて


待ってましたぁ。ランチ♪



生ものNGな私は 天ぷら定食 このボリューム
そして お魚の天ぷらがとっても 身がぷるぷる、ふかふかして
おいしかったです。



天草四郎の資料館らしい。



あとは 藍のあまくさ村に立ち寄って 帰り道 
とっても久しぶりに恋バナで盛り上がりながら帰りました。

今度は 家族で お仕事抜きで行きたいなぁ。
イルカウオッチングのパンフももらってかえって来ちゃった♪

拍手[0回]

29 . March


森の教会に続く 大津の道です。
この日は 風も強く、寒い日でしたが
道に続く桜はとてもきれい。

聖歌隊のお仕事で1組のカップルのお手伝いをさせていただきました。
また、あまりやったことのない メゾの部分を歌ったり、
自分にとっても勉強になる式でした。

広げてある楽譜はモーツァルトの楽譜です。。

拍手[0回]

28 . February

今日のお仕事は移動。移動の日でした。
前の日には 会社の代表から やせるんじゃなぃ?なんて冗談をいわれながら。。。

全部で4つの挙式のお手伝いを会場違いでさせていただいたのですが
それぞれのご新郎、新婦様の人柄でしょうか。
温かな挙式が執り行われました。

それと うちの娘にと お仕事で大変お世話になっている先輩から
可愛い dekoクッキーをいただきました。
コレ↓



とっても かわいいでしょう。
娘にあげると すぐ 食べてしまいそうなので ひな祭りまで
私が飾っておこうとおもってます。

ありがとうございました♪
 

拍手[0回]

20 . December

午前中に1組のカップルの結婚式
可愛らしい2歳から4歳の女の子が

リングガール
=(花嫁さんの前を先導してお二人のリングを司指揮者にお渡しするお仕事)

フラワーガール
=(リングガールにつづいて花嫁さんの前にバージンロードにお花を撒いて歩くお仕事)

のお手伝いをしてくださり とても 素敵な結婚式となりました。
聖壇につづくバージンロードをお手伝いしてくださった彼女たちは
いつ素敵な人と踏みしめることとなるのでしょうか。。。

********************************

今日はお仕事終わりに 森の教会のレストランでランチをいただきました。
とっても美味しい ランチでございます♪
見た目も華やか えびのオレンジ色からは元気をWWW
器の緑からは 安らぎをいただきました。



拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]