忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
06 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27 . January

熊本平成音楽大学のカンマーコールに
入団することになり今日はその発足式と
第一回目になる練習に行ってきました。

合唱もズーーッとやっていませんでしたが
去年の平成音楽大学の定期演奏会で第九の演奏に感動、
私も 第九歌いたいなぁ。なんて思ったのが
入団のきっかけです。

あ。。。そういえば
音楽を始めようと思ったきっかけも合唱だったような気がします。

合唱部も友達の誘いで入ったのですが
彼女は辞めてしまい 残された私は 
スッカリ歌が大好きになっていたという具合。
何かを通り越して オペラ歌手になりたい!とか思っちゃったりするわけです。
高校も合唱のとても有名な宮崎女子高(現・宮崎学園)に進んだり。
何かと 合唱でいろんなことを学ばせてもらいました。
なにかの節目には合唱なのかな・・・。??

拍手[0回]

PR
こらおもしろか肥後弁辞典
それは本屋さんを覗いてみなければですねぇ。
いろんな方言の辞典があるのでしょうか・・・。
クマモトベンだけかな??

オーボエ吹きというとあの方しかイラッシャイマセンよね。熊本オペラ協会の中で
ふくよかな体系の方を集めて写メを撮られて
オペラ協会の相撲部・・・。
なんていっておられました・・・
わたしも並べられた一人ですが。。。。、笑

いつも周りを明るくしてくださる方です。
侍女の先生もそうですねぇ。
素晴らしい個性の持ち主だと思います。

傍若無人に踊り狂ってたとは・・・。
侍女の先生もまなたんさんに釘付けだったんでしょうね。その場にいたかったわ・・・・。と思ってしまう私デス


sonoさん / 2007/02/09(Fri) / 編集
また、筆紙尽くし難き思い出
昨年秋に、魔笛DVDをオペラ芸術協会から通販で入手しました。勿論私が観た2日目の方です。

モーツァルト氏が熊本旅行に持ち歩いていたあの「尻こそばか・・」の辞典がそれです。

「こらおもしろか肥後弁辞典」というタイトルで、熊本出版文化会館が出処になっています。

僧侶というよりは小姓に見えるオーボエ吹きからのプレゼントだと言っておられたので、次の日に下通りダイエー上のジュンク堂で尋ねると、郷土コーナーに案内してくれて同じ本を見つけ、熊本土産として大変重宝しています。

受賞パーティーには、美人バレリーナも来られていたのにサイン貰うの忘れて後悔しています。救いようのないミーハーですな。

ダーメ3人姉妹のお姉さんは、魔笛の次の日の熊本ディナーショー打ち上げで、オーボエ吹きと一緒に「トゥナイト」を歌っておられたのを覚えています。

私は知らなかったのですが、昨年11月に神戸のファンの集いに来られていたらしく、なんか、ファン参加型のステージでソシアルやラテンを傍若無人に踊り狂ってた私を覚えておられたらしく、悪いことはできないなぁ、私が注目浴びてどないするねん、などと思い知らされています。

まなたんさん / 2007/02/06(Tue) / 編集
お久しぶりです
まなたんさん お久しぶりです
お変わりありませんか?
そういえば、ダーメの先生は去年神戸で行われたディナーショーにも娘さんといかれたそうですよぉ。とても素敵な時間を過ごせたというお話を聞かせていただきました。

文化活動功労賞。すばらしいですねぇ。
今回の事もカンマーコールの練習の時に
お話になられるかもしれませんね。ニコニコ

しかし、熊本弁辞典なる辞典があるとは
凄い!!わたしも一つ持ち歩かなくては!!
そうですねぇ。
先生方は本当に気さくであたたかい方ばかりです。熊本に来てすばらしい先生方と演奏させてもらうことが出来て本当に嬉しく思っています。

ほんとうですねぇ。お会いできることを楽しみにしています。
sonoさん / 2007/02/04(Sun) / 編集
園さんを思い出しました
お久しぶりです。
ご活躍のご様子ですね。

1月末日に、熊本の音大関係の方々にお会いできました。

新神戸であのタカラヅカスターの「神戸市文化活動功労賞」受賞記念パーティーがあり、遠方より駆けつけて下さりました。

同級生なども来られ、熊本弁が飛び交っていて何だかうれしかったです。

たまたま熊本弁辞典を持ち歩いていたことが幸いし、学長さんともう一人のダーメ役の先生にサインしていただきました。

少しご挨拶などはしたことありましたが、お話ししたのは初めてで、とても気さくな方々でした。

今年も熊本に行きたいです。
園さんに確実にお会いできるイベントがあれば良いなあと願っています。
まなたんさん / 2007/02/02(Fri) / 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]