飯塚新人音楽コンクールの予選に行きました。
ピアニストのyokoさんとモニターでエントリーされてた方の演奏を聴いていたのですが
どの方もコンクールに出るくらいだからすごい上手。。
「いい声・・・。うっとり♪」
「あ。。いかん、いかん。そうそう 今回は全部歌いきる!
というのが目標だったからまず それを達成させること。」
そう思って望みました。
実は予選で演奏したモーツァルトの曲は 8月に熊本で上演する
オペラ「フィガロの結婚」の中で 婚礼の客役として演奏する曲です。
オペラの中では曲が長い(8分程度ある)ので中をカットして歌います。
まず 会にとって一世一代のオペラですのでその中で
お客さまに聴かせられるような演奏なのか試してみなさぃ!という
その言葉がエントリーのキッカケになり
曲をカットせずに全部演奏できてステージにたてるもの。
それがコンクールでした。
ピアニストのyokoさんも協力してくださり 先生方にもいろいろとお世話になりながら
練習を続けました。もちろん家族にも・・・感謝しています。
結果は予選通過。
ホントにびっくりしましたが
本選、また 頑張らなくちゃと心に誓いました。
飯塚市ホームページ↓
http://www.city.iizuka.lg.jp/oshirase/concours.php
飯塚新人音楽コンクール
http://www.iizuka-bunren.com/shinoncon/
[0回]
PR