夏、7月21日(海の日)にお世話になる
久留米市民オーケストラ第20回定期演奏会に行ってきました。
金曜日から体調不良だったためにいけるか心配でしたが
翌日は熱も下がり、あるコンクールに提出するためのMD録音を
お昼から録りに益城文化会館へ
しかし、病み上がりは声も出ないみたいです。。。
スカスカなへなちょこ声。。。自分の声に重みがないのに可笑しくて。。。
録音はまた 後日と言うことに。。。
さぁ。一路 久留米へ。。。
大雨の中 旦那様に車を走らせてもらい会場についたのはもう開演まじか。。。
会場にはあふれんばかりのお客様がいらっしゃいました。
演奏はとても素晴らしく、シューベルト、マーラーでワクワク。。。
アンコール曲のオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲で涙しました。
この間奏曲、とっても自分にとって思い出深い曲であります。
その曲をオケでしかも 自分の中で目標とする何かが芽生えているところで
聴くことが出来たと言うこと。。。
また、ステップアップしなければいけない時期がきているなぁと感じました。