忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
01 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 . December
本当にすばらしい舞台だったと改めて感じるところです。
初演後紛失していたはずの楽譜が 蚤の市で偶然見つかるという
奇跡的な出来事から話は始まるのだけれど
それが レオンカヴァルッロの幻のオペラだなんて なんというドラマチックな展開なんでしょう・・。

イタリア統一に命をかけたマメーリの生き方、愛などを描いた作品です。

音楽は随所に素晴らしいメロディが配置されテーマとなって現れます。
力強い冒頭の音楽は革命的な決意を感じさせられました。
また このオペラが作曲されたときには まだ イタリア国歌として制定されていない
マメーリの作詞によるイタリア国歌が使われています。
どんなにイタリアの方々がこの歌を心に掲げていたかがうかがい知れますね。

私は1部のイタリア統一に関係するオペラのアリアや重唱に
今回はヴェルディ作曲の「アイーダ」という壮大なオペラの1部に出演させていただきましたが

この記念すべき公演に立ち会えたこと 本当に誇りに思います。
ありがとうございました。

あ。そうそう みなさん マメーリの影アナ・・・・&終演のお知らせ
実は私がやったんですが いかがだったでしょうかぁ 笑
結構 好きだったりするんですよね♪   キャハ


ゲネプロ撮影

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]