ムジカムジカに出場する為 宮崎・清武町に向かいました。
少しでも早目に付くようにと早朝出たのがよかった。
会場に着き次第 ピアニストの谷山先生と姫野先生との合せ
リハーサル、お手伝い(ちょっとだけだけど・・・)もできました。
今回もこのイベントの為に いろいろな方のご協力がありました。
裏方では音楽に親しむ会のスタッフの皆様。
ボランティアの皆様。
清武町文化会館のスタッフの皆様。
ステージではサンシャインFM、「ミッキーのフォークビレッジ」パーソナリティの
ミッキー大野さんはゲストで懐かしいカントリーミュージックを演奏してくださいましたし、
ラジオでレギューラー出演されている 魔女さん、デコチャンさん。は
司会を理事と担当してくださいました。
アーティストのTOMOKOさんは心あたたまるお母さんへ捧げる歌を演奏
また出演者も私と同じように2回目出演されている方も見受けられ
みなさん素敵な演奏とパフォーマンスをされていました。
(写真はリハーサル風景)
このオーディションは観に来てくださった方全員が審査員で
投票の数で賞がきまるのです。
私の今回の演奏曲目は
イギリスの歌手サラ・ブライトマンと
イタリア?の盲目の歌手アンドレア・ボッチェリがデュエットして
世界的に大ヒットした
「time to say goodbye」
この曲。やっぱり 大好きです。
シンセサイザーとピアノで先生方が演奏してくださり、
オーケストラの中で歌っているような感覚の中
皆さんに捧げるようにうたいました。
その気持ちが伝わったのでしょうか?
今回
グランプリという 素晴らしい賞をいただきました。
ありがとうございます。
何が嬉しいかって。。。
観に来てくださった観客の皆さんから認められたという事が
とっても嬉しいです。
これからも 熊本で勉強し、宮崎でも演奏できるよう頑張っていきたいです
どうぞ よろしくお願いいたします。
[0回]
PR