新年の初舞台
熊本オペラ芸術協会のニューイヤーオペラコンサートが終了しました。
熊本県立劇場演劇ホールいっぱいのお客様。
本当に嬉しい限りです。
1部のガラコンサートでは
合唱つきのアリアや日本歌曲やドイツ歌曲の今までにないものがあったり
2部では出田学長作曲の「おてものバッテン嫁入り」
協会員に加わりさまざまなゲストが入りとても豪華な舞台となりました。
今回も宮崎の故郷から両親が来てくれて
例のように会えないまま 帰られたみたいですが・・・
いつも応援してくれて感謝しています。
ありがとうございます。
今回は去年の10月の演奏会の復習
(最後のアリア 思うようにうたえなくて。。)ということで出演したものです。
やっぱり
「蝶々夫人」のアリア。。。難しいし 泣く。。。
まぁ。しかし 成長しているところもあって 今の段階ではマダマダですが
頑張れたように思います。
まぁ。何言われても 歌っていきますケドォ♪
また 衣装もシンプルな黒ワンピースに着物を羽織るということにしていましたが
この衣装をめぐってもイロイロ先生方が考えてくださり
動きの面でも教えていただいてとても勉強になりました。
演奏もそうですが、それらしく振舞う(舞台での立ち居振る舞い)のも大切なんだって
本当に改めて感じました。
ご来場くださった皆様、スタッフの皆様、
出演者、協会の先生方たいへんありがとうございました。
演奏会終了後に♪
[0回]
PR