忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
01 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23 . June
演奏会の写真をいただきましたので公開(o^―^o)


ソノーレ・ウィンドアンサンブルさんの
第24回定期演奏会 第3部 山田耕筰 メドレーに
出演させてもらいました。ありがとうございました。
吹奏楽の皆さんと一緒にやることは初めてでしたので
いったいどんなことになるんだろう?と思いましたが
調節していただいたり、マイク薄っすらかけてもらったり、、。
指揮の成川先生、お世話になりました。
ありがとうございました。


やっぱりなんでもそうなんですが
音符だけでは表せない間の表現や曲の持つカラーなど
日本語の歌詞など、また勉強になりました


あ、そうそう、こちらでは「ペチカ」も歌わせてもらったんです。
この短期の間にペチカ違う作曲家のもの歌わせてもらえるとは。。。
感謝です。
もっとね 表現方法見つけたいと思います。


終演後は 打ち上げにも参加させてもらいました。
なんか 久しぶりの 打ち上がり感。楽しかったです。
愛子さんに打ち上げまでの間一緒にいてもらったり、、、。
ご迷惑おかけしてすみません。
打ち上げ行って思ったんですけど、
やっぱ 仲間って良いなぁって思いました。
演奏会の反省もだけど、先輩から後輩への助言とか、、、。
一緒に飲んで、笑って、泣いて、そして演奏して…。
いい絆ですね。羨ましい。
熊本のグルッポ・ヴィーヴォや、
ラスカーラ・オペラ協会のこと思い出しました。
私も そんな中にいたなぁって。
今回 その思いも思い出すことが出来て
なんかいろんなことひっくるめて音楽って素晴らしいって思いました。


団長の奥田先生はじめ、音楽監督の佐藤先生、
そして団員の皆様、岡田くん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

   


 

   

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]