忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
06 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19 . October

私の所属するBMプロデュースのHPを開設いたしましたのでご報告。
music.geocities.jp/bm_produce/


BMプロデュースのメンバーで作られた
女性アンサンブル「ザ・グレイス」

11月15日 18:00~

熊本県庁のあの銀杏並木の中
プロムナードコンサートに出演します。
繊細でパワフルな彼女たちの歌声が秋の夜長に響き渡ることでしょう。

 

拍手[0回]

PR
09 . October


ハートフルコンサート
~ママ演奏家が奏でる愛のかたち~


のチラシができました。↓

www.geocities.jp/lavocelove/08100902.PDF


ある夏の日。ご紹介していただいたピアニストの宮本さんと
音を合わせてみようと言うことから始まり
演奏会を開催する運びとなりました。

演奏会をしようと決めてからは話がどんどん進み
出演するみんな子育て真っ最中のママであるということもあり
上のようなテーマもつけました。

子供たちにも素敵な音楽を。。。。
子供たちやパパ、ママにも聴いていただけるように
私たちが幼い頃から慣れ親しんできた童謡、
また 本格的なクラシックを楽しめるコンサートにしたいと思っています。

お菓子の香梅でのコンサートですので
ささやかですが ご来場してくださって皆様にお土産もご用意いたしました。
小さなお子様もご一緒にご来場くださいね。
未就学児入場無料でございます。

ハートフルコンサート
ママ演奏家が奏でる愛のかたち

2008年11月9日(日)
13:00開場 13:30開演
お菓子の香梅 ドゥ・アート・スペース
小学生以上:1000円(お土産付)
未就学児入場無料


皆さんのご来場を心からお待ちしています。

チケットお取り扱いしています。
御気軽にお申し付けください。

お問い合わせ:lavoce@auone.jp(東)まで

拍手[0回]

19 . August
聖歌隊でご一緒しているお二人と演奏会を開催することとなりました。
ずいぶん前からこの演奏会に向けて動いていたんですが
日にちが決まらず、お知らせが今日になってしまいました。
イタリア・日本・ドイツ歌曲とオペラアリアを主に演奏いたします。
沢山の皆様に来ていただきたいです。
どうぞ よろしくお願いいたします。


教会で聴く聖歌の夕べvol.4
O Sweet Woods ~優しい森よ~




「3人のソプラノによる響演」


2008年10月26日(日)

15:00開場  15:30開演

阿蘇高原聖フランシス森の教会

チケット2000円


出演:木村久美子 (ソプラノ)

千場美和 (ソプラノ)

東 園 (ソプラノ)

中原紀子(ピアノ)


賛助出演:伊籐 愛(オルガン)


演出・監修:春日信子


主催:B・Mプロデュース


チケット取り扱いしています。
御気軽にご連絡下さい。
lavoce@auone.jp

拍手[0回]

09 . July

久留米市民オーケストラ演奏会のご案内です。
チラシをいただきましたのでお知らせいたします。

2008年7月21日(祝)海の日
久留米市民オーケストラの
第12回サマーコンサートが開催されます。
私はオソレオオクモ 
ソリストとしてオケと共演させていただけるという
大役をいただきました。

がんばらな。。。です

あと、ドイツ語が課題。。。。

久留米サマーコンサートチラシ
※画像をクリックすると大きい画像が見れます。

久留米市民オーケストラ
第12回 サマーコンサート

2008年7月21日(祝)
久留米石橋文化ホール
開場 13:00
開演 14:00
入場無料

お時間ございましたら是非お越しくださいませ♪

拍手[0回]

30 . June



今年もこんな時期になりました。
熊本オペラ芸術協会主催の
サマー・オペラコンサートのご案内です

今回は~地域との交流・世代を超えて~というテーマで
特別出演で地域の合唱団体のみなさん
賛助出演で平成音楽大学の生徒さんも出演していただきます。

曲目は 
ヴェルディ作曲のオペラ「椿姫」より アリアと重唱
出田敬三作曲のオペラ「南風吹けば楠若葉」より アリアと合唱
日本歌曲
オペラのアリア
合唱曲
でお楽しみいただければと思います。

私はオペラ「椿姫」より ”天使のような娘が” 二重唱
で出演いたします。
しかし 私のような頑丈な身体の人間が
命すくないヴィオレッタ役とは。。。すみません。。。。
オペラ本公演ではなく 
演奏会ということなのでどうぞお許しくださぃ


拍手[0回]

13 . May


西日本新人紹介演奏会のチラシを頂きましたので
ご紹介いたします。


2008年6月15日 12:00開演

末永文化センター大ホール

チケット:1000円 (当日 1400円)


チケットのお問い合わせは
lavoce@auone.jp (東 園)まで
よろしくお願いいたします

※画像をクリックすると大きい画像が見れます

拍手[0回]

03 . May
久留米市民オーケストラ 
第20回 定期演奏会
のお知らせです。



2008年5月24日(土)
17:00 開場  18:00 開演
場所 久留米市石橋ホール
チケット 1500円 (全席自由) 




私は 7月に開催される 久留米市民オーケストラの
サマーコンサートでお世話になることが決まりました。
どうぞ よろしくお願いします。

拍手[0回]

25 . April



声楽の恩師の門下生でもある仲間が出演されますのでお知らせ♪です。
魅力的な芯のある声をお持ちです。
お時間ある方はどうぞ ご来場ください。

●ティツィアーナ・ドゥカーティ●
イタリアオペラグランデガラコンサート


2008/05/12(月)

19:00開演

福岡銀行本店大ホール

一般:5000円(当日6000円)
学生:2000円(当日3000円)
(全席自由)

お問い合わせ:福岡音楽文化協会
TEL092-414-8306

拍手[0回]

20 . January
グルッポヴィーヴォやBM、熊本オペラ芸術協会、
平成オカンマーコールで大変お世話になっている
先輩のコンサートが2月9日に開催されます。
出演者は熊本音楽短期大学の卒業生の方々。
皆さんいるんなところでご活躍されていらっしゃいます。
聴きに行くのがとてもたのしみです。

チラシをいただきましたので
ご紹介いたします。



熊本音楽短期大学20期卒業生有志による
CON SPIRITO
12thconcert

2008年2月9日(土)

開場 18:30
開演 19:00

健軍文化ホール

入場料 1000円

<出演>

●声楽

千場美和
濱田睦子
村岡恵理子
山本文子

●ピアノ

味岡真理子
佐藤ちづる
山都由美

●電子オルガン

小山真紀
川本慶子

拍手[1回]

17 . January
熊本八代演奏家協会 創立35周年記念 特別演奏会
(第32回 定期演奏会)が開催されます。
私は出演しませんが、
熊本オペラ芸術協会の仲間も
多数参加されますので ご紹介します。 


●モーツァルト作曲
オペラ「フィガロの結婚」全四幕 
ハイライト 字幕付き

●日時 2008年3月8日(土)
開場:17:30 開演:18:00

●場所 やつしろハーモニーホール

●チケット 一般 2500円
      学生 1200円(4歳から大学生)
※3歳以下のお子様の入場は出来ません・・・。


チケットお問い合わせ
0965-33-4523(藤岡)
0965-32-7418(満田)


1部 会員による演奏

2部 オペラ『フィガロの結婚』

<出演者>
1部 馬場 真子
   林田 伸子
   松永 祐徳
   山道 陽子

2部 

指揮 出田敬三

演出 小西たくま

フィガロ    草村健司
スザンナ    福嶋由記
伯爵      岩本貴文
伯爵夫人    藤岡久美子
ケルビーノ   桑原理恵
バルトロ    広瀬雅博
マリチェリーナ 城久代
バジリオ    閘賢一
バルバリーナ  満田昌代
花娘1     馬場真子
花娘2     加奈川幸子

オーレストラ 田中集子

ピアノ    眞鍋協子

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]