オペラ「マメーリ」今日はゲネプロです。
もう 2部の皆さんは準備に行っているんではないでしょうか?
私の出演は1部なので 楽屋入りはもう少し遅い時間になっています。
昨日の稽古もはくねつしたものになりました。
とても素敵な作品です。随所にちりばめられたテーマとなるメロディ、また
重々しい題材、を使うときの音は本当に重厚です。
イタリアから参加されたお二人の声の鳴りやプロフェッショナルさ。
脱帽です。
それに 女性もあきさせないwww
お国柄なんでしょうね。
1916年の初演以来楽譜が紛失しておりましたが、
2年ほど前偶然発見され、修復されての世界復活初演です。
その他、G.マメーリ詩、G.ヴェルディ作曲の珍しい“国民讃歌”や
ヴェルディ“シチリア島の夕べの祈り 序曲”など盛りだくさんの内容です。
指揮:ステーファノ・マストランジェロ(イタリア国立サンタ・チェチーリア音楽院教授)
演出:ステーファノ・ピアチェンティ
...
主なキャスト
マメーリ役(テノール):アントーニオ・デ・パルマ
テルザーギ役(バリトン):マウロ・アウグスティーニ
デリア役:髙松 美保
ベルジョイオーゾの姫役:小林 由佳 ほか
河添 富士子、東 園、兼武 尚美、
藤田 卓也、馬場 貞至、草村 健司、
八谷 治廣、岩本 貴文、植木 哲、竹中 昇
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:7,000円 自由席 5,000円
学生はそれぞれの半額
主催:ラスカーラ・オペラ協会 くまもと県民テレビ
詳細は
http://www.lascalaopera.newpoints.ne.jp/続きを読む
[0回]
PR