忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
15 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 . September


練習をしなくちゃいけませんが
いっぱいいっぱいになると
先が見えなくなります.

すぐ落ち込んだりするので・・・

と言うことで

映画いきました。

一人で。。。

んで チケット売り場のスタッフさんに
お一人ですか?って・・・
1人じゃいけませんか・・・・?!!!

拍手[0回]

PR
27 . August
やっぱ 蛙の子は蛙
というわけで

娘 やっと 工作を作りました。

前に 沖縄に住む弟が写真立てをくれていて
それをヒントに 思いつき

「あ・・・。これ 工作になるかも・・・」

というひらめきのもと 100円ショップでご購入。

貝殻やビーズ 写真フレーム 紙粘土 合わせて
600円くらい??だったかなぁ


あぁ でもない こうでもなぃ・・・。といいながら
娘と格闘の末
完成♪



写真は 自分の写真を入れて持って行くそうです。

拍手[0回]

26 . August
夏休み終盤・・・。
習い事クラスのお友達のお家(新築☆)におでかけ♪

普段は遊べないみんなが集まると
女の子4人 ひっちゃかめっちゃか・・・。

しかも お友達のかわぃぃ 1歳になる弟くんは

お姉ちゃんたちからおもちゃにされるしまつ・・・。汗



しかも新築のお家のドアを開けたり閉めたり
走ったり、転んだり・・・・。

本当にご迷惑おかけしました。

でも やっぱ 家っていいかもぉ
うちは 転勤族 だから お家は無理でしょうね。。。


おいしいコーヒーやお菓子 も頂きました。
ありがとう♪

拍手[0回]

24 . August

娘と セレブ気分を味わう。



それにしても
ネイルとパーマをかけたい今日この頃

拍手[0回]

23 . August




カンマーコーラスの親睦会で たんぽぽという
イタリアンレストラン?に行きました。
料理も沢山出て おなかいっぱい おいしいお料理をいただきました。
学長先生もよくいかれるとか・・・。
ランチもされているらしいでの ぜひ ランチに行きたいものです。

拍手[0回]

20 . August
宮崎に帰ってきました。とは言っても 演奏会の音合わせと
話し合い、という感じ。

まずは NPOの演奏会の音合わせ。
理事出席の会議が県庁で午前中あるということで
待ち合わせは 平和台。



本当に どのくらいぶりに行ったんだろう・・・。
久しぶりの平和台 

ひむかの宝箱というお店に来月行う
演奏会のチラシを貼ってくださっていましたので
パチリ♪




ランチをいただきました♪

その後 移動して音合わせ。
こどもたちの演奏も聴いて実家へ帰宅

翌日は延岡でピアニストさんのお宅で音合わせ
とっても可愛い双子の猫ちゃんがおりました♪

猫って何で あんなにかわぃぃんだろぉ

音合わせ後 叔母のおうちにあいさつして
高千穂を越えて熊本の自宅に戻ったのは。。。
たぶん7時頃かなぁ

結構 強行スケジュールでした。。。

拍手[0回]

03 . August


この前 UPした ヘッド・ドレスですが
あまりに地味・・・だったので
やっぱり 派手にというか いろんなものをつけてみました。

材料は全部 ホームセンターや手芸屋さんで集めました。

拍手[0回]

02 . August


って検索して見付けました。
オペラの小物としてよいかなぁなんて
んで・・・。
ネットで頼んで翌日とどきました。。。。早

広島のお店だったこともあってでしょうね。



んで ↑ 作りました。
婚礼の客で 男爵夫人という役なので
お呼ばれしたら ヘッドドレスぐらいして 行くよねぇなんて
かんがえて・・・。

しかしよ ドレスまだ 見てないので これが衣装に合うかは謎です。

拍手[0回]

04 . July

同じ習い事クラスのママ&こどもたちで お食事

いつもの ブーシーズカフェへ♪



お食事の後に贅沢にデザートまでちゃっかりいただいちゃいました。
ブリュレです。
娘も楽しそうでよかったぁ!!
 

拍手[0回]

03 . July


ササの葉 さぁ~ら さらぁ♪

昨日 娘と夕飯のお買い物に出かけたとき
ササの枝って言うんですかね??
それが売ってありました。笑 100円で 180cm位はあるかなぁ・・・。


その昔 うちの田舎の方では 祖父がこの七夕の時期になると
時々 ササをもらってきていたような・・・。
父も もらってきてたのかなぁ・・・。
どでかい ササに飾り付けを母と弟と一生懸命した思い出がありますが・・・。


そうそう。 去年は 上通りの七夕のイベントで
お仕事帰りに無料で譲り受けて帰ってきたような・・・。
しかし お願い事も今では自分の事はあまり書かないようになりましたけどぉ
やっぱり お願い事するのは 家族のことですねぇ

その次に 自分の出演する演奏会が成功しますようにとかそんな。。。

というわけで チラシをいただいてる 
フィガロの結婚のハガキヴァージョンを下げて見たところです。
成功しますように。。。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]