忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
07 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 . July


朝 なんだな。
何かが生まれそうな雰囲気

拍手[0回]

PR
09 . July

久しぶりに 娘とショッピングに 光の森へ。

久しぶりにモールへ行くと いろんなお店が入れ替わっていて新鮮でした。
娘の洋服ばかり買い込んで (育ち盛りなので 今 入る服がなぃ・・・。)
自分のものを 試着したら 娘の一言・・・。

「ママぁ、、、、派手ずぎる・・・・。」

「ガクーーーン!!!」

赤のお花柄のワンピースだったんですが 娘の一言でナシ。

そんなに派手だったかしら?ともう一度トライしましたが結果は同じ・・・。
年をとった性か 明るめのものをこのむようになったんでしょうか・・・。
しかし 黒ばかりの私のタンスの中 
これから どうなることやら・・・。

お昼も食べて帰ってきちゃった 。
モール内のレストラン。パンが食べ放題でした。





イカとブロッコリーのジェノベーゼ 

拍手[0回]

07 . July


娘が合唱に行っている間に お買い物。ケケケ・・。
ワンピースと キーホルダー ネックレスを購入。
言い訳ですが 着られる服があまりにもなくて
このセール時に買っておかないととおもって・・・。

ブラックが大好きな私 白黒のワンピを買いました。 



娘に 買ったものを見られてしまい ずるい・・と 

お鶴でお茶することに・・・

さぁ。食べようとスプーンを持ったときに メールが・・・

うん????

ぎやぁ!!!!!!!!

待ち合わせを忘れていました・・・。
という事でストロベリーは全部テイクアウトのものに入れてもらい
お鶴から上通りを走りぬけ ようやくついたチャペル。



扉を開けると チャペル内で研修が行なわれていました。
とても綺麗なチャペルでしたよぉ
逆光で暗くなってしまいましたが 白いとてもよく響く チャペルでしたぁ。

拍手[0回]

05 . July


ミスドのヤキド マンゴー 
レンジでチンしたようなスポンジにマンゴーソースかけ・・・・。
しかし 丸ごと 試食で配るとは 流石 ミスド

拍手[0回]

05 . July



娘とともに 常連であります 熊本上通りのクレアーズで見つけました。
実は 3日のイベントで付けて出ようと思ったのですが
黒髪にはちょっと目立ちすぎたのと ドレスに似合わなかったので 
ウィッグに+しました。

他に アイボリーカラーでチュール+羽のついたヘッドドレスや
蝶のレースモチーフ、薔薇のレースモチーフがあったんですが
無難に 普段使いでもいける大きさ 形をチョイス。

安いのだ これが・・・。
850円 ステキ。

拍手[0回]

03 . July
17:00からのラスカーラオペラ協会 発会式 行ってまいりました。

その前に 腹ごしらえですよぉ。 また食べること・・申し訳ない・・・。
もう ブランチ ですよねぇ。 朝食べてないし・・・。

ちょうど 発会式が行なわれる ホテル日航熊本の裏手

フェデリコにいきました。(またかよぉ スキだねぇ・・・。)

日曜日で ワンプレートランチがなかったんですけど
美味しい パスタランチをいただきました。

生ハムのパスタ ♪


日航ホテルに着くと なんとも ホテルマンの方たちの振る舞いが素敵でした。
親切だし 丁寧だし、素晴らしいですねぇ

そうそう、それに 前から思っていたんですけど 
ホテルの前で駐車場や車の誘導をしている 警備員?の方の 手の角度や振る舞いが美しい。
今日も そう 思いました。
皆さんも 気をつけて見ていただきたい。 美しいから。

あ。

ラスカーラオペラ協会の発会式の話でした・・・。
(いろいろ話が飛びますねぇ。。。) 汗

発会式で演奏する為 オーケストラのみなさん 合唱の皆さん ソリストが集合。

今回は 山口からテノールの藤田さん入り。
素晴らしい歌を聴かせていただきました。
いやぁ。いいですねぇ テノールの声 ビンビン 響きます。

私も 椿姫 1幕のアリア と 乾杯の歌を演奏させてもらいました。

アリア終わりのEsの重圧を受けながら。。。。


この模様はKKTのニュースで放送されたようです。
みなさんからメールいただきました。
ありがとうございました。

8月の公演にも どうぞ ご来場くださいねぇ



おまけ↓

発足会の隣の会場が 素敵でしたぁ。
披露宴の形が作ってあって なんとも 豪華♪



また 結婚式を挙げたいと思う 私でありました。

拍手[0回]

26 . June
椿姫の練習で大江公民館にゆきました。
今回は 山口から アルフレード役の 藤田さんも ご来熊。
お忙しいところ 来て下さって

前半 2幕 3幕 と

後半 2幕2場 1幕

練習を一緒にさせてもらいました。

この日は 熊本バレエのみなさんも来て頂いて ステキな踊りを披露してくださいました。
あぁ。立ち姿からステキなんです。 バレリーナさんがた 素晴らしいですねえ。
 





おまけ↓ 休憩中

とっても イケメン君なんですが・・・・。
携帯向けたら このカッコをしてくれました。【笑】



ブログ掲載承認 笑

拍手[0回]

25 . June


かの有名な くわの実です。

そうそう ふるさと の 歌詞にでてくる あの くわの実

こんなんだったんですねぇ。
しらなかった。
木苺のようです。

POPに くきや葉はお茶に 実はジャムに出来ますって
書いてありました。

なんか 感動してしまって 
もし ふるさとを 歌う機会があったら 思い出して うたってみよう。

拍手[0回]

16 . June


熊本市現代美術館 今度の展覧会は ファッション がテーマみたいです。
ステキ♪
しかも とっても興味あり。
期間中に観に行かなくてわぁ!!!

時代を着る ステキなテーマですねぇ。
この展覧会に合わせて いろんなイベントも開催されるとか。

パラダイス・キス に続いて 心躍る ファッションの世界。

http://www.camk.or.jp/index.html

熊本市現代美術館HP ↑ ここで紹介されてるドレス きてみたぃ・・・。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]