行ってきましたぁ。 やっとぉ・・・。
http://lavoce.blog.shinobi.jp/Entry/1054/
この記事でもいっていたんですけど・・・。
その時が6月・・。
結構時間もたっちゃいましたけど
凄く素敵でしたぁ。 丁度 ドレスが日常に切られていた時代の服から現在に至るまで
あぁ。ファッションの移り変わりって素晴らしいですねぇ
クリスチャンディオールのドレスや大好きなヴィヴィアンウエストウッドなど
本当にさまざまな洋服が心地よく展示されていました。
また、パリコレなんかのファッションショーを連想させる展示もとても斬新で
面白かったし、デザイナーさんの表現 が そのまま 服に表されている・・・
ファッションデザイナーさんは 洋服
芸術家は絵や造形を・・・
わたしたち 音楽家(そう言わせてください・・)は 何かを奏でることで
表現 するという共通点を見つけました。
今は いろんな時代のファッションもその人なりの要素を取り入れられて
みんな表現していますよねぇ。わたしたちも先輩方が培ってきたその基盤を大事にしながら
自分らしい表現方法を見つけていきたいですね。

[0回]