祖父の初盆でしたので帰ってまいりました。
熊本から旦那様に運転を頼んでいましたが
途中高千穂の道の駅で休憩してからは
私が運転担当。オリァ~~!
(天狗?の歯の間から 娘のかおがぁ~~~~!!! 笑)
宮崎の友達は私が運転することにとっても違和感があるようですが
今じゃ 熊本の道もどうにか運転できているんですよぉ
それから ず~~~っと会っていない
高校時代からのお友達のお宅へお邪魔♪
迎えてくれたのは お友達と小学生になったお友達の息子さんの笑顔
それとぉ 玄関にあった 多量のせみのヌケガラ・・・・・。
あぁ。。。。男のこぉだわぁlllll
しかし コレを見ると ウチのすぐ下の弟が
幼少の頃の夏休み セミをかごいっぱいギュウギュウ詰めにして
たのを思い出す。。。まだ セミの抜け殻はかわいいものだぁ。。。
あの多量のセミのナキゴエは怖かったナァ
怖かった。
あ。そうだ 友達の息子がかいたという
ポニョの映画の絵コンテみたいなものをみせてもらったけどぉ。。
凄かった。。。
チラシの裏に 何枚も何枚も 映画で一度観ただけの
物語を簡単ではあるけれど 映画のストーリー通り
一場面一場面を描いていた。
ポニョ・・・恐るべし。
子供の記憶にこんなに鮮明に残る 映画だったんだナァと
改めて 宮崎監督を凄い人だと思った。。。
やっぱ ジブリにこんなんをウチの息子が書きましたよぉと
送るべきだぁ。ウンウン。
コピーしてさ。。 元の絵はとっといて、、、
将来 友達の息子は ものを生み出す仕事をするのではないだろうか
そんなこんなで ご迷惑をおかけしながら
実家に帰り着きました。