忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
30 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30 . July
うちの近くに 美術館があるなんて素敵でしょ。
福井市美術館で7/18から開催されているのは
「手塚治虫展」
そう、私たちには馴染み深いベレー帽とめがねの漫画家さん。
ブラック・ジャックや火の鳥、ブッタ、メルモちゃん、ジャングル大帝、リボンの騎士
あとはなんと言っても鉄腕アトム!
子どもの頃から何回も再放送されたり、ビデオ(当時)を借りてみたりして観てたのを思い出します。
娘は「リボンの騎士」が好きです。
なんでこれを知ってるかといいますと、熊本の恩師のところで私がレッスンをしている間 
この「リボンの騎士」の漫画を読んでいたからだそうです。
そして何冊かマンガをいただいているようです。
娘の初マンガは手塚治虫さんだった。。。ようです。

会場はお客さんでいっぱいでした。
流石、手塚治虫さんであります。
一番驚いたのは 手塚治虫さん 子どもの時からとーーーっても写生が上手だったんだなぁって
虫と蝶の辞典を写生したものがあったのですがその精密さといったら素晴らしいし、
また、治虫さんは医科大出身なんですね。。。知らなかった。。。
だから ブラックジャックがかけた。。それに描かれている臓器などがとてもリアル
また、マンガに込められた平和への願いのメッセージ。
グッと心にしみこみ、涙をこらえるので精一杯でした。

画はとても鮮やかで 精密。それにメッセージに溢れていました。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]