昨夜の旦那さまの提案で
今日は阿蘇の方にでも行ってみようか
なんてチョット家族サービスしてもらいました
というのも演奏会が終わり凹んでいる私に
チョット元気を出してもらいたかったらしく
提案してくれたようです
(旦那様こういうときは優しいとです)
ドライヴしていると俵山の萌えの里に
コスモス畑を発見
コスモスを観にいこうかと寄り道
気候も涼しくなった阿蘇は行楽客でいっぱいで
駐車場もラッキーで入れたって感じ・・・。
娘は萌えの里のソフトクリームがことのほか気にいっています。
去年も丁度このころにきたのかなぁ。
画像のソフトクリームなんだと思います??
実はブルーベリーのソフトクリームなんです。
色も黒くて見た目あんこみたいですが、これが美味しい
私は欲張りなのでミックスを。
娘はブルーベリーのみのソフトクリーム
をいただいましたぁ。
そのあと お腹すいたねぇ。が始まり
私がもう一度行きたいとおもっていたボンジュール・プロバンスへ。
実は一度 近所のマダームに連れて行ってもらって今度は家族で行こうと何度も
トライ。。でも 定休日だったり
真冬、雪で閉鎖してたり・・・。
やっと今日、念願かなって行ったわけ・・・。
料理は美味しかったですヨォ。
でもねぇ。私たち 忘れ去られていたみたいで
セットのサラダとかスープとか出てこないの
私たちより後にきた人たちに先に出てきてたみたいでね・・・・。
旦那様は結構せっかちなのでイライラしてきてて
『お待たせしました!』て持ってきたお料理がメインだったから
『サラダまだ来てないんですよネェ』っていったら
そっと・・・。。アイスコーヒーをサービスしてくれましたぁ。
イヤイヤ・・・。
旦那様も気づいてたらお店の人にいうべきだよねぇ
私も気づくの遅すぎだったケドォ・・・・
タブン お客さんいっぱいで頭が回んなかったんだろうねぇ。
まぁ 旦那さんのようにせっかちな方には合わないお店でしょうねぇ。
お店の前で何人も待たされてたし・・・・。
かなり イライラしてたお嬢さんもいらっしゃいましたが
私はベランダのお庭に面した席で
綺麗な阿蘇の山
を眺めながら食事
できたので
まぁ。満足です。
因みに私の頼んだお食事はパスタセット。
旦那様の頼んだお食事は赤牛のワイン煮込みみたいなコースでしたぁ。
っていうか あの景色見てたら怒る気失っちゃうと思うんですが
どんなもんよぉ
イライラしながら運転する旦那様に大笑い。チッチャイ×2
もっとおおらかにならなくちゃね・・・・。
そして 湧水トンネル公園。白川水源と寄り道して家路に着きましたぁ。
あぁ。楽しかった。
旦那様 ありがとうねぇ。