オダギリジョー (春彦)
柴咲コウ (沙織)
田中泯 (卑弥呼)
西島秀俊 (細川専務)
歌澤寅右衛門 (ルビイ)
青山吉良 (山崎)
柳澤愼一 (政木)
井上博一 (高尾)
森山潤久 (木嶋)
洋ちゃん (キクエ)
村上大樹 (チャービー)
高橋昌也 (半田)
大河内浩 (ダンスホールの中年男)
中村靖日 (ダンスホールの若い男)
村石千春 (エリナ)
久保麻衣子 (昌子)
田辺季正 (淳也)
ゲイの方のお話を取り上げているということで
私たちにはあまりなじみのないものかと思っていたのですが
蓋を開けたら ドンドン
ヒミコで生活する住人の不思議な魅力にはまり込んでしまい
涙が溢れて止まらない。
彼らの若かりし日の栄光とその過ぎ去りし今の姿
お話の表だけでなく裏の方も考えさせられたような気がします。
また ところどころに散りばめてある 笑いどころも素敵でしたよぉ
「母が教え給いし歌」がどこで歌われているか
それは彼らがお盆の儀式として おはぎを作り
みんなで夕食を囲み その後 みんなで歌われました。
母は偉大 彼らの歩んできた人生を美しい旋律が
やさしく包みこんでくれているようでした。