さぁ。今日はオケ歌合せです。
とその前に ダーメーズの靴をいろんなところに
問い合わせて朝、開店に合わせて
GETしに行きましたぁ。
んでんでぇ
高松先生のお誕生日が昨日だったということで
アレンジフラワーも作っていただきました。
HAPPY BIRTHDAYオケ歌合せ。30分まえに到着。
おぉぉぉ・・・。
演奏ホールに入るとタイムスケジュール発見!!

中には既にイスが並べられ、オケの方たちの
チューニングが始まっていました。
『すげーーーー』
心の中で思いながら
『おはようございます!!』と挨拶
これからオケと歌を合わせる方思うと
嬉しさ、ドキドキ。イロンナ感情が入り混じりました・・・。
序曲開始・・・。
前半は6/10日組合わせ。
後半は私たちが出演する6/11組
なんでもそうですがオペラの序曲を聞くと
異様に興奮してしまうのは私だけでしょうか・・。
これから物語が進行していくと思うと
ワクワク、ドキドキですね。
皆さんの熱気や集中力の中
私もひるんでいられないと頑張って歌ったんですが
録音したMD聞くと言葉が明確ではないところが所々
またピッチが怪しいところ、
リズムが早くなってオケとずれてしまうところが
あるようです。
音楽監督の指揮を見逃さないようにしなくてはです。
ハィ オペラも後1週間・・・。
本番までの自分の『気』の持っていき方を
コントロールしなくてはです。
さぁ!!!!
がんばりましょう!!!!!!
[0回]
PR