なんだかこのごろ 怒涛の中におります
タブン ターニングポイント的な何かが迫ってきてる。
まぁ。そんな時には 海を見に行くのか習慣ですが
・・・。
熊本はぁ。
海が・・・。
海が・・・。
遠い・・。
山は近いけどね
つうことで 友達を誘って阿蘇いてきましたぁ
なんか 強制的に。。。
お目当てのお店屋さん おやすみだったこともあり
違う場所を目指すと 「一心行大桜 満開」と看板
「?? 一心行??・・・・あああああ!!!!!」
あの かの有名な 大桜ではないかぁ!!!
熊本へ移住してきて11年
やっと会えるよさくらちゃん。
ここにいたのかぃ?・・。
そんな気持ちになり下り立つことに・・・。
いやぁ。 でかいでかい・・・
すごいわぁ
この桜、推定樹齢約400年だそうです。
戦争で亡くなられた方々の霊を弔うため一心に行をおさめたことからこの名がついたとか。
ほんと 満開でしたよぉ きれぃ・・・。
友達と携帯を自分たちに向けて桜をバックに写真撮ってたら
観光にこられてたおじさんに 「おじちゃんが撮ってあげるから並びなさい」
言われたので素直に並んでみたものの・・・。
とぉぉぉぉぃぃぃぃぃぃ・・・。
ワケわからんじゃないか。ww 笑 微妙に左よりだし・・・。
傘の人写ってるし・・・・
まぁ。。。しかし 友達と笑いながら 後で笑えたんでヨシ。
おじさん ありがとう。
期間限定のさくらのMIXソフトクリームを食べながら公園をあとにしました
見事なものでした。
そして近くの白蛇神社へ呼ばれるようにして参拝。
スッごく綺麗な白ヘビさんがおりました。
なんだかご利益ありそうでお清めのお塩とかご自由にって書いてあったんだけど
ここぞとばかり袋いっぱい取ってきちゃいましたぁ。。。wwww
いい結果が出ますように・・・・。
帰って盛り塩だなとそのときは思ったんですが
いまだに実現せず・・・ww
インターネットでそのやり方を見たら 白い無地のお皿がいいんですって
あぁ・・・見たことある!! 生憎うちには白いちょうどいいようなお皿はなく
そんな盛り塩するような皿 何処にあるんだろうねぇ・・・
お仏壇屋さんかね?なんて思って買いにいけないしまつ
しかし さくらってホント日本人の心のような気がする。
でも 逆にもっと海みたくなっちゃった。。。www
[0回]
PR