忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
02 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 . February

とても 大きなステージに呼ばれていたんだと言うことを
行って 初めて 知りました。
メインの特設ステージの横の一段低い位置のステージに
アリアを演奏するためにピアノを上げて頂き 照明、音響とも
完璧にしていただきました。ありがとうございます。
また、私たちのためだけの控え室もあり・・・・。
感謝です。



↑名前はご迷惑かかるといけないのでふせさせてもらいました。


演奏した曲は 
オペラ「トゥーランドット」ヨリ 誰も寝てはならぬ
と言う 王子のアリアです。

王子トイぐらいですから 当然 テノールさんの曲ですが
トリノオリンピックの開会式でパバロッティが歌い、
荒川静香選手がスケートの選曲に使って金メダルを獲得したことで
とても有名になりました。

~あらすじ~

中国の絶世の美女トゥーランドット姫は求婚するすべての王子に3つの謎を与え。
1つでも間違えれば処刑というお掟を定めていました。
そんな中 トゥーランドット姫に一目惚れしたカラフ王子は3つの謎を解き明かします。
しかし それでもトゥーランドット姫は心を開かずに求婚を拒んでいたのです。
そこで カラフ王子は 1つの謎を出します。
「私の名前を誰も知らないはず ・・・。明日の夜明けまでに私の名を知れば、私は潔く死のう」

誰も寝てはならない
おお、姫よあなたも
愛を望んで星を眺めているだろう
一人冷たい部屋で

私の秘密は私の中にある
誰も私の名を知らない

朝が輝く時 
沈黙によりあなたが私のものになったら
あなたの唇の上で告げよう

夜よ去れ 星よ消えよ
夜が明ければ 私の勝ちだ
私は勝つ 私は勝つ



プッチーニの最後のオペラです。
彼はこのオペラの半分まで書いてなくなったわけです。
その後のお話は 彼のお弟子さんによって完成された。
しかし プッチーニが全部作っていたなら 最後はどうなっていたのだろう
・・・。

あんなに 拒んでいた王子の求婚を
リューが自害し、カラフに情熱的なキスをされたことでコロッと
王子の名は 「愛」 だなんて・・・・。

しかし そこですよね。

「愛」

人間の生きていく上での根本的なものだなぁ。
なんて思うところです。

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]