ずっと 娘のプレゼントを
買わなくちゃ[emoji:e-61]?と思いながらも
ふと気づくと もう20日
今日にでも購入しとかないと
クリスマスに娘を泣かせることになる・・・。
娘のほしがっていたものを問い合わせると
「まだ 品切れとの情報は入ってきていない」
とのことだったので
急いで 旦那様がおもちゃやさんへ
すると・・・
「品切れだって・・・」
「え??」
ついさっき 電話したら 大丈夫って言ってたジャン・・。
その時 自分の思い出が頭によぎった・・・。
楽しみにしていたサンタさんからのプレゼントが
翌朝 届いてなかったことがある
かなり 今でも鮮明に覚えているのだが。。。
寝る前に祖母に自分の一番お気に入りのバックを
なぜか物干し竿にさぜてもらい
このバックの中にくれるといいなぁと思っていた
その楽しさといったら 寝る時もワクワクで・・・。
でも 翌朝 サンタさんからのプレゼントは無かった
とっても裏切られた感じがした
祖母や母は明日くるんじゃナィ??とナダメルが私はおお泣き。。。
一日ふさぎこんでいた・・・。
あのときのがっかりした気持ちはホントに今でも
心に残っていてそんな思いを娘にもさせたくない
旦那様は仕事の合間をぬって鹿児島の母へ電話して
オモチャ屋さんに問い合わせてくれとたのみ
私は娘を乗せておもちゃ屋さんめぐり・・・。
オモチャを安く売っているところはどこも売り切れ
・・・・。
早く買ってあげとけばよかった。
悔やんだところでしょうがない
百貨店だったら 定価価格なので
みんなそこでは買ってないかも・・・。
いそげーーーーー!!!!
急いでオモチャ売り場へ
なぃ??
なぃ????
あったぞぉぉぉぉ!!!一個
他のオモチャにまぎれるようにして
ポツンと置いてありました
娘はプレイ広場みたいなところで遊ばせておいて
早速 ゲット
売り切れのオモチャを探しまっている時
シュワちゃんの映画の
「Jingle All the Way」を思い出しました
イヤハヤ 疲れました・・・。
[0回]
PR