忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
01 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . June

出張音楽堂 永平寺中学校へお邪魔しました。


コーディネーター ピアノ 谷口 佳奈香さん
ヴァイオリン 岩上 杏子さん
フルート 三屋 風 さん
ソプラノ 東 園


永平寺中学校の校長先生は 永平寺の第九の会にも所属されていらっしゃるということを 本番前にお話しして下さいました‼️音楽活動にも積極的に取り組んでいらっしゃるご様子で 出張音楽堂も歓迎してくださって嬉しかったです‼️⤴️


校長先生が音楽好きということもあるのでしょうか?
生徒さんたちも 今回演奏したことがある曲は聞いたことある曲が多く…とお話してくださいました


拍手[1回]

PR
15 . June

あわら市文化会館 あわら市小学校音楽会in出張音楽堂
コーディネーター はピアニスト竹内さん
マリンバ 山崎さん
ソプラノ東


今回の目玉は 生徒さん達が吹く「カノン」を私たちも一緒に演奏するというもの
素敵な時間を持つことができ、その演奏はアンコールとなりました‼️
剣の舞は一緒に手拍子 私は手拍子リーダー⤴️
ちゃんとリーダーになれたかは謎ですが
皆さんの楽しんでいる笑顔に喜びを感じました








拍手[0回]

10 . June

2017/6/10 丸岡中学校


雨の日の中学校、この日丸岡中学校は学校開放日ということでたくさんの保護者の皆さんも来られていました。
美恵さんの母校でもあるということで音楽家の進路の事も織り交ぜたMC


私の進路なんて 皆さんの優秀な進路に比べたらなーんにも無いですが、熊本で経験させてもらったことはぜーんぶプライベートも含めて財産だとおもっていますし、
こうやって 福井で 素晴らしい経歴をお持ちの演奏家と肩を並べて演奏させてもらえるのも財産だと思っています。
それを改めて 感じた 出張音楽堂でした。


野球部の生徒さんが 私の声量に嫉妬したとコメントもらいました・・・www


コーディネーター:豊永さん
ピアノ 竹内さん
チェロ 荒井さん
ソプラノ 東


拍手[0回]

09 . June

2017/6/9 
南越中学校 いまだて芸術館ホール


中学校の出張音楽堂ですが ホール演奏という環境
コーデネイター 竹内さん
クラリネット豊永さん
マリンバ 山崎さん
ソプラノ 東 の 4人のメンバー


暑い日でした 
南越中学校の皆さんはここのホールまで歩きで来られたのかしら?
暑かっただろうね。
リハでは 美恵さんに歌ってる感たっぷりの写真を撮って頂き、
前日と同じように 横扉から登場の演出を採用。
安定の竹内さん、豊永さん、山崎さんの演奏とMC
この日 大好きなドビュッシーの歌曲で(T_T)ご迷惑を。。。
ハーモニーホールからの夕日、翌日への気合いにかけます。



拍手[0回]

08 . June

017/6/8
南条郡小中学校連合音楽会


この日 出張音楽堂は 二ヶ所あり、
私が参加させていただいたのは 南条郡小中学校連合音楽会


コーデネイター 竹内さん
マリンバ山崎さん
ソプラノ 東 の3人のメンバー。


連合音楽会のタイトル 「うたはともだち」にもほっこりしましたが、
一番ほっこりしたのは生徒さん方の歌声
隣の方からは吹奏楽の本番前の音も…
また 今回 ど緊張したのは 前日にアドバイスを受けた演奏入りのMC
竹内さんのとても説得力ある知的なMCとピアノ演奏に続き
ムゼッタになりきってのMC は冷や汗もの
スポットライトの演出もリハ中に決まり会場のスタッフさんにもお世話になりました。
ありがとうございます。
また、山崎さんの完成されたMCにも言うことなしということ‼️
お二人のパフォーマンスも勉強させていただきました。


拍手[0回]

07 . June

2017/6/7 勝山北部中学校 出張音楽堂


今週は出張音楽堂ウィークでエルパのお仕事を完全休にさせてもらい 出張音楽堂に参加させてもらいました。
この日は コーデネイター ピアノ 谷口さん
ヴァイオリン 岩上さん
クラリネット 前川さん
ソプラノ 東 という4人のメンバーで☺️


2日前と前日の合わせを経て 皆さんの前に立たせてもらいました。


5月の出張音楽堂からだいぶ経っていたと言うことで相当な緊張感を思って皆んなで演奏を行いました。


あとの反省会では いろいろと改善点のアドバイスをいただきましたが また それをふまえつつ 曲間のMCや演奏にいかせていければと思う所です。



拍手[0回]

27 . May

2016/5/27 熊本地震復興支援チャリティーコンサートから
1年・・・。とっても早いですねぇ 月日が経つのは・・・
あの時は 自分も家族も何をしていいのかさっぱり見当もつかずおろおろとしていた日々
ウララ編集長の友廣さんのメッセージで演奏家である自分が何をしないといけないのか・・・何をすべきかハッとさせられました。それから 福井の演奏家を募りその意見にハーモニーホールの皆さんが力を尽くしてくださり福井のみなさんのあたたかい心で沢山の募金をいただきました。
その募金は熊本県立劇場に直接寄付させてもらいました。本当にありがとうございました。
その時の様子をぜひ公開してほしいということでしたので1年経ちましたので
そのときの様子の写真と、演奏は平成音楽大学の出田敬三先生の編曲による「火の国ラプソディー」を動画にしました。



拍手[0回]

21 . May



5/21(日)ショパンランチタイムコンサートありがとうございました。
今回は 1部は歌曲を中心に、2部はオペラアリアを中心に演奏させてもらいました。
演奏する曲目もランチタイムということでいろんなものを取り入れていきたいと思っています。
次回の演奏は6/18(日)のランチタイムです。どうぞよろしくお願いいたします。

拍手[0回]

21 . May


フルーツレストランショパンさんのランチタイムで演奏させてもらいます。


emoji7月23日(日)
emoji7月09日(日)
emoji6月18日(日)
emoji5月21日(日)終了しました
emoji4月23日(日)終了しました
emoji3月12日(日)終了しました




詳しくのお問い合わせはemoji下のリンクから
フルーツレストラン ショパン


拍手[0回]

07 . May


福井でお世話になっている 声楽研究セミナー 瀬山詠子先生講座受講生による
日本現代歌曲コンサートのご案内です。

今年は 鯖江のギャラリー故宮さんで 開催されます。
私は 小林秀雄さん作曲の
・麦藁帽子
・瞳
・落葉松
を演奏させてもらいます。
どうぞ よろしくお願いいたします

2017年 7月1日(土)
14:30開場
15:00開演
入場料 一般1000円 学生500円

チケットのご用命は 東まで(^▽^)/

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]