忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
02 . October
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 . April
ほんと 大好きだよねぇフェデリコ。
ランチプレートが恋しくなり友人とGO→

いつも 待ち合わせに遅れる 私は ・・・・
押して入るべき店内のドアを引いてしまい

ドン!!!!!!

うわ!!!!

そしてお店の人に笑われました・・・。
でかい声・・・こんな時 いらない。。っておもうの・・・。


今日のランチプレート980円♪

ジョイントコンサートのチラシ上品ですねぇ。ってほめられハニカミ女子

拍手[0回]

PR
08 . April
うちのダーリンがお誕生日でした。
おめでとう。



40歳のお誕生日なのに・・・
なぜか娘仕様の「くまもんケーキ」
あたまのハートに愛があるでしょ。愛がwww

ケーキは 木いちごで購入。

このケーキ見たとたん。
あぁ。かわいい・・・って思ってしまった私もいて。。
中はどんな風かというと何層にもなったチョコのスポンジとチョコクリーム
そしてブリュレが入っていてかなり おいしいお誕生日のケーキになりました。

かわいそうに 切って食べた後の顔はご想像にお任せします・・・。

拍手[0回]

01 . April
今咲き誇る。

熊本は春♪
あちこちで 桜が咲き誇っております。その姿 優雅なり







なんでしょうね あの ピンクの花を見ると心がなごみ 春の訪れを身体に感じます。
日本人だなぁ って 染み渡るようです。

いつも 通る 健軍通りは 桜並木ずっと続いていて
今 本当に花盛り。
もうすぐすると 花びらが風に舞ってときとぎ
車の中にふわふわと 入ってきたりするんですよぉ。
きゃぁ きゃぁ ロマンチック♪

また 乙女の気持ちに戻れるかしら?ww

拍手[0回]

27 . March


春休みの娘を連れてFM791のラジオ局へ
オトコミHiYo!という番組にゲストとして出演させてもらいました
以前の「椿姫」でも番組に出させてもらって2回目の出演でしたぁ。
今回のジョイントコンサートの宣伝をさせてもらいました。
ありがとうございました。
番組の最後には 「椿姫」より パリを離れて の2重唱を
かけてくださって 本当にうれしい限りです。

FM791 http://fm791.jp/
番組のパーソナリティ:住永こうせいさん

拍手[0回]

25 . March


この風景 まるで 南国ですが・・・。
熊本です。
リゾートをイメージした結婚式場。
そう 聖歌隊のお仕事に来ています。

坂を上る途中 ふと 振り返ると故郷の宮崎のような風景が・・・
思わず写メったところでした。

ちょっと 故郷が恋しくなった一瞬でした。
さぁ。今日も朝から夕方までお仕事です。
ブライダルシーズンがんばりますぞぉ♪



拍手[0回]

21 . March


大好きなお花です。

昔、実家の近くの駐車場の脇に すごく大きい白木蓮の木があり
いつも この時期になると 素敵な大きい白い花とあのなんともいえない高貴な香りが辺りに広がります。
このはな・・・何ていう花なんだろうとずーーーと思っていましたが
木蓮 であるということを知ったのは中学校に入ってからだったと・・・。
今は亡き 祖母に教えてもらったなぁ。
懐かしい。

こうやってマジマジ見ると 本当に不思議な木というか花というか・・・
葉っぱは見当たりません・・・花が咲いているときは・・・。
何もない枝に でっかい花がボン!と上に乗っているような感じで
時々 木にいっぱい 白い鳥が止まってるなぁ・・・なんて近寄るとと花だったりする。ww
そのくらい 存在感のある大きな花。大好き♪

英名のマグノリア っていう 響きもかなり好みです。
響きが神秘的♪ 素敵♪とかって思っていたら フランスの植物学者マニョールさんに属しているとか・・・。
ちょっとガッカシ・・・。かなぁ・・・

別名:モクレン(木蓮)
モクレン科モクレン属、落葉高木
花言葉:恩恵、自然愛、自然への愛、高貴

拍手[0回]

20 . March
助けられる・・・・と言ったほうがいいのかなぁ。。。

声楽を共に志す先輩からの電話 
本当に心に響きました。ありがとうございます。

いつも 気にかけて下さって本当に感謝

今回、いろんなことが身におきてることは
チャンスなんだと言ってくれた。
そのための 準備なんだと。

そう 今が頑張らなくちゃいけないところなのかも

拍手[0回]

17 . March
聖歌隊のお仕事、朝8:30集合 なので 1時間前には家を出て
帰り着いたのは夜20:00過ぎ・・・・・。だったぁ。。。
しかし 18:30からの挙式になると ほんと あたりは真っ暗
ガーデンセレモニーの時には 挙式をしている華やかな部分だけが辺りから浮かびあがって
よりいっそう お二人の式を引き立てるのでしょうねぇ
結構 幻想的でしたぁ。

夜の挙式も悪くないですねぇ 披露宴が終わったあと すぐに 2次会とかねぇ・・・笑


拍手[0回]

16 . March
大好きな 英語クラスのお友達とこの春 お別れすることになり
みんなで最後の日に 大好き「ブーシーズカフェ」に。

この日は 英語のグレード試験の発表の日でもあって
なんと みんな一緒に合格!!!
素敵なお食事会になりました。



しかし お食事会後は 寂しくなったんでしょうね・・・。
娘は  泣き泣き・・・。
自分で一緒に撮った 写メを今  待ち受けにしています。

これまでの ありがとう と 大好きな雑貨屋さんの
ヘアアクセサリーとコイン http://lavoce.blog.shinobi.jp/Entry/974/をプレゼント 

コインは私も本番前に握ってる・・・。ww 同じものをプレゼントしました。 
神頼みじゃないけど・・・。
なんか自分の心のよりどころとして ちょっと それがあるという
ちょっとしたことで自信になるというか・・・

だもんで 新しい土地に行く ママへ♪ 心をこめて♪

拍手[0回]

11 . March
土日は聖歌隊として模擬結婚式と挙式のお手伝いをさせてもらいました。
いやぁ 緊張・・緊張 の連続で やせる思い(?)ですが・・・
それも期待することが出来ず・・・(笑)

どちらも 会場の大きいチャペルですので 
朝 早い挙式は身体を整えるのに大変です・・・
しかし ご結婚されるお二人に向けて精一杯 心を込めて歌わせてもらっているつもりです。



会場は高台にあるので 夜は さぞかし綺麗だと思うところです。
実際 夕方からの挙式も増えているようです。

今日は フェアだったので 
これからご結婚式を予定されている方々がいっぱいいらっしゃいました。
チャペルの前で 写真を撮ったり、二人で ヴァージンロードを歩いてみられるなど・・・。
なんとも 初々しく♪
あんな時代もあったなぁなどと
新婚当時を また 思い返すことが出来たり、
私にとって 家庭をかえりみる場になっているように思います。
こんな お仕事につけて幸せだなと思うところです

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]