忍者ブログ
日常で起こった出来事。演奏会のコト。趣味。育児。好きなもの。 気になったもの。何でも書いちゃいます。
14 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18 . March
勤めてるお店のウィッグです。
熊本下通りを新市街方面に向かって歩いてください。
ABCマートの直ぐ隣です。 下通りセンターリバーさんの1Fにおります。

意外とこんな私でも似合うので・・・。(って笑)
ウィッグに似合わないと思っている方
思い切ってかぶっちゃえば いいじゃんか。

金髪も意外にいけるのです。はぃ・・・。これ
去年の秋の新作カラー newカラーですよぉ
他に 白っぽい 金髪とか プリン加工されたものもあります。



プリシラ オールウィッグ
マニッシュボブ 8190円
LiYE(プリンセスイエローカラー) ←いわゆる金髪
耐熱ファイバー(コテ、アイロン可)

拍手[0回]

PR
17 . March
震災の件でいろんな募金の方法をとっているところがあるけど
今日 FMKで貯めたポイントで募金できるものもあるということを知ったので
早速調べてみたら このブログのポイントも募金できるものだった。

ほんと ビビたるポイントだったけど
こんなちょっとしたことから 役に立ちたいと思っています。

拍手[0回]

17 . March
ママチャリやっと購入しました。
カガワの自転車の前で幾度と無くイッタリキタリした甲斐がありました。
たぶん、なにしてるんだろうと ずっと 思われていたに違いありません・・・。

椿姫の公演が8月に延期になったので
私の気をつけるべきところ 
まず、勉強を怠らないこと、
あと、やっと やせてきたので それも 怠らないこと・・。

ほら、、意思が弱いので 直ぐにリバウンドしちゃうんではないかと。。。

これでうちから お仕事場まで チャリ通してると 
大幅なリバウンドは間逃れるような気がする・・・。し
駐車場代も節約。
一石二鳥ってわけです。
ということで チャリ通がちょっと嬉しい 私なのであります。

拍手[0回]

17 . March
今日は ALL WIGをかぶらせてもらって お仕事させてもらいました。
じゃぁぁぁぁん。


プリシラのオールウィッグ 2011SS商品です。
ミリタリーウェーブ TRB(レッドブラウン)
とても ゴッシックチックで◎です。
色もレッドブラウンなので 個性的。
お店のスタッフと一押し商品だねっと 話していたところです。

拍手[0回]

11 . March
本日3時ごろ 大きな地震があったということを
お店にあとからきたスタッフに聞きました。

お店には なんの情報源もないので知らなかったのです。
うちに帰って こんなに大きい地震だったんだと思い知ったのは
津波や地震の映像をみてから。。。
一瞬で飲み込まれてしまった 町
脅威を感じました。
幸い 九州は何も被害はありませんでしたが
被災された方々へ何ができるか
自分なりに考えて行動したいと思っています。
 
こころからお見舞い申し上げます。

拍手[0回]

07 . March
この時期 肥後のひなまつり として 熊本の下通りアーケードでは
下の写真のように いっぱいの 雛人形が飾られます。
あと このイベントに参加している 店舗でスタンプラリーとかあって
いろんなイベントも開催されてるので楽しいかもデスヨォ

期間は 3/3~3/21まで 
詳しくはコチラの下通り商店街のHPをごらんください。
www.shimotoori.com/


マックの前の雛人形 七段飾りに大喜びの娘




勤めてるお店の近く マツキヨ近くの雛人形
カワイかです。

拍手[0回]

06 . March

只今 西洋椿の造花を検索中。
オペラの小道具としてほしいのですが・・・。
イロイロ検索してみるけど
大体 あるのは 和風な椿なので
カメリア風な 西洋椿がみあたりません・・・。
椿姫をやられた方たちはどうされてるんだろう・・・。

あ。。。そうだ・・。
この前みたんだけど ラスカーラオペラの衣装さんが
こんなん↓持ってました。

なんかワクワクしますねぇ

拍手[0回]

12 . February
某ホテルの従業員通用口で取られて以来
傘を持ち歩いておりません・・・。
気に入った傘しか 持ちたくないから・・・。

でも ちょっと 気になる傘を発見。


表面が黒で 中身がいろんな色があるタイプの雨傘
とても ゴスロリチックでステキです。

拍手[0回]

10 . February
娘の学校の参観日に行きました。
事前に町内の事を調べて それを発表するというものです。

娘たちは グループホームを取材していました。

何回もみんなで練習したんでしょうね
調べて かいた 掲示物はほとんどが破れていたり 
くしゃくしゃになったりしてました。汗

他のママとも話したのですが 1年生の時とは比べ物にならないくらい
発表がうまくなっていて うれしいわぁ。って

そうですねぇ。
みんな 工夫を凝らして 発表していました。
頑張ったね。

それに図工でお面をつくった作品がきれいに並べられてました
うちの娘のはどれかなぁ??と見ていたら
お面制作のために買ってあげた モールがいろんな子のお面に張り付けてある・・・。
たぶん あの子の事だから 頂戴と言われて みんなに あげたんだろうと推測・・。
案の定 あげてしまったのであろう 自分のお面にはちょっとしか
モールが使われてなかった・・・。アホである。
お人よしというか・・・。
私だったら ゼッタイ やらなぃのだが・・。
旦那さんのやさしい性格に似たのだろう。。。

それにしても 可愛く お面 出来あがってました。

拍手[0回]

05 . January


弟の2番目の息子が おおきいウサギのぬいぐるみが大好きなようで
そのウサギのぬいぐるみがほしかったのでしょう。
実は・・・私が ぬいぐるみキライなタイプで
いままで こんなに大きいぬいぐるみを買ってあげたことはなく・・・。
本当に どうしようか 迷いましたが この年末年始 がんばったので
お約束をしました。
熊本に帰ったら買ってあげる・・・。
早速 帰った翌日 トイザラスに直行しました。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ソプラノ 東園
HP:
性別:
女性
職業:
声楽家
趣味:
Xjapan
自己紹介:
わがままし放題のイタッテ自由人。
我道を行く事猶予年歌うことが大好きです。
声楽家と名乗らせてもらっています
どぉぞよろしく♪

<<出演依頼はこちらまで>>
eastsono@gmail.com


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[08/26 その]
[08/26 marchese]
[07/23 その]
[07/23 れいこ]
[07/21 その]
足@
最新記事のフィルム
カウンター
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]